忍者ブログ
[10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 □ インターネットFAX申し込み     





先日、[主張] FAXってまだ必要なのか・・・で記載した通り、インターネットFAXの導入を試みてみました。


行政のコストカットを声高に訴えている身として、先ずは己の経費削減に取り組まねば説得力皆無。
FAX兼固定電話機の反応が悪くなってきているのもいい機会です。新品のFAX兼固定電話機を買うよりはインターネットFAXに切り替えて、1,000円程度のシンプル電話機に替えた方がコスト削減になります。

拍手[2回]

PR

 □ オープンソース・ソフトウェアを全ての公共パソコンへ      


まだまだしつこく東大阪市にオープンソース・ソフトウェアを全ての公共パソコンへインストールする政策について研究しております。



 ・ HDDからではなくネットワークブート
 ・ メモリ2GB以上で快適動作
 ・ 動作が極めて軽い
 ・ Officeソフトの互換性の向上
 ・ 基幹システムの移行



の5点をメインにやっております。

拍手[2回]


 □ 前納報奨金     





固定資産税納付の季節がやってまいりました。

拍手[2回]

 □ 我が事務所     



私の事務所で使っているFAX



私の事務所のFAX兼固定電話機の反応が悪くなって来ました。

拍手[2回]


 □ 三輪議員の辞職     





一身上の都合とのことですが、委員会はそこまでモメてなかった筈。




東大阪市議会議員団からも削除されていて




議員名簿の10番は欠番に



議会についてあまりにも情報をオープンにしなさすぎるのもどうかと感じるところです。市議会だよりはアテになりませんし・・・。
もっと議員から情報をオープンにして、政治を分かりやすく市民に伝えていくことが必要です。



にほんブログ村 政治ブログ 政治家志望へ
にほんブログ村
目指せ、日本一!クリック、よろしくお願いします!

拍手[2回]


 □ 地域コミュニティの向上に資する     


いろいろと考察したり、未来政治塾の第五回目講義を復習したりしていました。
行き着くところは、「地域コミュニティの向上」がキーワードではないかと考えます。

拍手[2回]


 □ 自治会加入率を100%に     


東大阪まちづくり未来塾にてあった、自治会加入率を増やそう!というテーマを復習なう。

拍手[2回]


 □ ホメオスタシスを褒め倒すシステム     


ホメオスタシスとは・・・


恒常性、ホメオスタシス(英:Homeostasis ホメオステイシス、ギリシア:ΟΜΟΙΟΣΤΑΣΙΣ ホモイオスタシス)は生物のもつ重要な性質のひとつで生体の内部や外部の環境因子の変化にかかわらず生体の状態が一定に保たれるという性質、あるいはその状態を指す。生物が生物である要件のひとつであるほか、健康を定義する重要な要素でもある。生体恒常性とも言われる。



ウィキペディアより

拍手[2回]


 □ ハイキングの方から     


スロージョギングを続けています。
メインはらくらく登山道の三角まで行って、そこで毎日「今日の東大阪」シリーズ写真を撮って、フェイスブックにアップロード。そこからは流しながら帰っています。


総距離: 6.89km(4.3マイル)
合計時間: 1:03:28
移動時間: 1:01:20
平均速度: 6.51km/時(4.0マイル/時)
平均移動速度: 6.74km/時(4.2マイル/時)
最高速度: 15.30km/時(9.5マイル/時)
平均ペース: 9.21分/km(14.8分/マイル)
平均移動ペース: 8.91分/km(14.3分/マイル)
最速ペース: 3.92分/km(6.3分/マイル)
最大標高: 328m(1075フィート)
最小標高: 113m(370フィート)
標高の上昇: 317m(1039フィート)
最大傾斜: -3 %
最小傾斜: -11 %
記録: 2013/04/29 11:27



こんな感じ。
帰りにハイキングの方からツツジの綺麗なところを教えてほしいということを訊かれました。

拍手[2回]


 □ 東海の自治体対応急ぐ ウィンドウズXPサポートあと1年     





 国内のパソコンの3分の1に搭載されている米マイクロソフト社の基本ソフト(OS)「ウィンドウズXP」のサポート期限が来年4月9日に切れる。これ以降にセキュリティー上の欠陥が見つかった場合は修正ソフトが提供されず、情報漏れなどの危険性が高まる。自治体はパソコン買い替えなどの対策を進めるが、「費用がかさむ」「人為的ミスが心配」など現場への“負荷”もたまっているようだ。
 愛知県は事務職の職員に1人1台パソコンを配備しており、8千台がXPを搭載。うち、7200台は2013度中に更新する予定。残り800台はサポート終了後も使い続けることになるが、ウイルス対策ソフトは引き続き機能する仕様になっている。
 一宮市はパソコン1900台のうちXP搭載は1100台。このうちサポート終了を受け、3分の2にあたる740台を新型機に切り替える。残りはネットに接続せずに終了後も使い続ける。
 各自治体とも担当者を悩ませるのが費用の問題だ。岐阜県はソフト入れ替えなどの費用は3600万円。担当者は「万一の情報漏れも許されない公的機関としては仕方ない」と覚悟する。同県高山市の担当者は「更新費用を抑えたいので、業者に委託しなくてもできることは職員で対応したい」と節約に励む。名古屋市の担当者は「メーカーの都合で、物を替えさせられるのはいかがなものか」と不満を漏らす。
 一宮市のように、サポート終了後もXPが残る自治体では、使用をネット接続しない業務に限り、ウイルス感染や情報漏れなどを防ぐ対策が多い。
 ただ、うっかりXPからネット接続してしまう可能性は否定できない。このため、愛知県豊橋市はXPパソコンのネット接続口をテープで覆うなどの対策を検討。担当者は「IT文化は歴史が短いだけに、振り回されている」と苦笑いしている。




ソース

拍手[3回]

プロフィール
名前:
川口やすひろ
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1983/05/21
自己紹介:
【連絡先】
事務所電話:05058489605
事務所FAX:02046679016

Facebookで日々の出来事つぶやき中!
ブログ内検索
カウンター
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ツイッター
バーコード
アクセス解析
   
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 川口泰弘オフィシャルホームページブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]