忍者ブログ
[596] [595] [593] [592] [590] [589] [588] [587] [586] [585] [583]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 □ 東海の自治体対応急ぐ ウィンドウズXPサポートあと1年     





 国内のパソコンの3分の1に搭載されている米マイクロソフト社の基本ソフト(OS)「ウィンドウズXP」のサポート期限が来年4月9日に切れる。これ以降にセキュリティー上の欠陥が見つかった場合は修正ソフトが提供されず、情報漏れなどの危険性が高まる。自治体はパソコン買い替えなどの対策を進めるが、「費用がかさむ」「人為的ミスが心配」など現場への“負荷”もたまっているようだ。
 愛知県は事務職の職員に1人1台パソコンを配備しており、8千台がXPを搭載。うち、7200台は2013度中に更新する予定。残り800台はサポート終了後も使い続けることになるが、ウイルス対策ソフトは引き続き機能する仕様になっている。
 一宮市はパソコン1900台のうちXP搭載は1100台。このうちサポート終了を受け、3分の2にあたる740台を新型機に切り替える。残りはネットに接続せずに終了後も使い続ける。
 各自治体とも担当者を悩ませるのが費用の問題だ。岐阜県はソフト入れ替えなどの費用は3600万円。担当者は「万一の情報漏れも許されない公的機関としては仕方ない」と覚悟する。同県高山市の担当者は「更新費用を抑えたいので、業者に委託しなくてもできることは職員で対応したい」と節約に励む。名古屋市の担当者は「メーカーの都合で、物を替えさせられるのはいかがなものか」と不満を漏らす。
 一宮市のように、サポート終了後もXPが残る自治体では、使用をネット接続しない業務に限り、ウイルス感染や情報漏れなどを防ぐ対策が多い。
 ただ、うっかりXPからネット接続してしまう可能性は否定できない。このため、愛知県豊橋市はXPパソコンのネット接続口をテープで覆うなどの対策を検討。担当者は「IT文化は歴史が短いだけに、振り回されている」と苦笑いしている。




ソース

拍手[3回]


+ + + + + + + + + +
来るということが分かっていても、いざ来てみないと動けないということですかね。



WindowsXPのサポート終了までに、東大阪市内の公共機関(税金で購入されている)パソコンのほぼ全てをオープンソース系(Linux)にし、導入コストと維持費削減を前回選挙で訴えて見事にスベってしまった経験があってもなお、オープンソース導入はすべしと声高にうったえております。



パソコンからHDDを抜いて、その代わりにメモリは4GBに増設。
LAN経由でOSごとブートさせて、ブート後はメモリ上で作業。
保存データはクラウドに保存し、起動毎にIDとPassword入力で読み込み。



こういった仕組みをLinux環境で行えば、導入コストや維持費をグンと減らせる→職員努力によるコスト削減であると述べ続けて参りました。
大阪府交野市や箕面市でもかなり苦戦(主に職員サイドからコスト削減意識なし)したものの、今も尚その取り組みは続けられております。
WindowsXPのサポートが終了したとしても、既に導入している自治体では新たに買い直す必要がなく、そのままでイケるため、無駄に税金を使うことはないということです。



オープンソース導入政策についても、必ずくる未来を声高に叫んだら、拒否反応が出るのは致し方ないところ。でしたので、来る直前か来た後にやるべきだったかと反省はしております。しておりますが、他自治体の取り組みの紹介をしつつ、東大阪市の職員意識向上に向けたオープンソース導入議論は継続してまいります。



今回のWindowsXPサポート終了で、東大阪市も数千万~数億円のコストがかかります。
聴くところによれば、未だにWindows2000とかMeを使っている部署もあるとか。とくに教育関係の部署ではもっと古いのを使っているとも聴きます。



にほんブログ村 政治ブログ 政治家志望へ
にほんブログ村
目指せ、日本一!クリック、よろしくお願いします!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
無題
大阪府交野市や箕面市でもかなり苦戦(主に職員サイドからコスト削減意識なし)

その地域の市民らも、もっと役所や議員、市長ら等にその辺の意識改革の必要性をメールやファックス、電話、口頭なりで伝え続けてよいものでしょうにねえ。
市民らには、その地域を担当する公務員を教育していく努めがあるのですから。
佐藤 2013/05/01(Wed) 編集
コメントありがとうございます
コメントありがとうございます。

職員意識については、同世代よりももっと以前の職員さんがなかなか難しいみたいです。
Linux導入についても、操作環境はあまりWindowsと変わらないのですが、見た目とかボタンの配置が少し違うだけでクレームの嵐です。もちろん事前研修は済んでいるのではありますが。


公務員給料カットが叫ばれる中、職員も意識改革を行なって、何とかして給料カットにならないようなコスト削減などの創意工夫が必要であると思います。大阪市を見ていると特に。


市民ももっと声を上げて行かなければならないですね。声を上げるのはいつも一部のノイジーマイノリティでして、サイレントマジョリティの声はなかなか上がって来ません。この声を上げていくことで、ホントウの市民目線での改革に至ると確信しております。
川口 泰弘 URL 2013/05/01(Wed) 編集
プロフィール
名前:
川口やすひろ
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1983/05/21
自己紹介:
【連絡先】
事務所電話:05058489605
事務所FAX:02046679016

Facebookで日々の出来事つぶやき中!
ブログ内検索
カウンター
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ツイッター
バーコード
アクセス解析
   
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 川口泰弘オフィシャルホームページブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]