忍者ブログ
[9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東大阪新風会代表:川口やすひろの東北支援ボランティア報告記事はこちらです。




【告知】
  ダウンロード(pdf)
第二回スマートフォン教室を開催致します!!
第一回同様に、瓢箪山地域まちづくり協議会様のキューたんステーションにて行います。
2011年8月20日(土) AM10:00~正午です。参加費無料!!
スマートフォンを現在使っている方、積極的に購入を検討しておられる方を対象に、第二回はスマートフォンにできることやスマートフォンの種類について講習させていただきます。


【告知】
7月31日から私も所属しております、鳩まめ倶楽部様にて『東大阪市民のねがい』の特番が始まりました!
東大阪の日常生活で、あなた自身が体験し、「なんでやろ?」と思われたことをドシドシお寄せ下さい。今秋の東大阪市議会選・市長選のW選挙の予定候補者に回答して戴きます。勿論、私も真正面から回答させて戴きます。私のルールとして、『予算が無いから』をNGワードに据え置き、『代替案:alternative』を提案して投げかけさせて戴きます。
是非、市民の皆様のご意見をお寄せ下さい!!


秋月秀夫  現 玉串町西 日本共産党
浅川健造  現 三ノ瀬 自由民主党
浅野耕世  現 楠根 日本共産党
天野高夫  現 下小阪 自由民主党
飯田芳春  現 上石切町 無所属
石田鉄一  新 友井 
伊藤昌林  新 長瀬町 無所属
上野欽示  現 若江北町 自由民主党
上原賢作  現 近江堂 日本共産党
右近徳博  新 金岡 
内海公仁  現 大蓮北 日本共産党
江越正一  現 鷹殿町 公明党
大野一博  現 吉田 自由民主党
岡修一郎  現 御幸町 自由民主党
門口里織  新 高井田 無所属
川口泰弘  新 六万寺町 東大阪新風会
川光英士  現 四条町 公明党
木村正治  現 楠根 民主党
木村芳浩  新 新池島町 無所属
江田輝樹  現 古箕輪 公明党
河野啓一  現 新町 自由民主党
坂口克己  元 荒本 無所属
笹谷勇介  現 衣摺 民主党
澤井和史  新 森河内東 民主党
澤井敬昌  新 足代
塩田清人  現 日下町 日本共産党
嶋倉久美子 現 水走 日本共産党
田口義明  現 上六万寺町 自由民主党
樽本丞史  現 川田 自由民主党
寺田宏昭  現 日下町 民主党
堂村慎太郎 新 大蓮東 維新の会東大阪
冨山勝成  現 中石切町 自由民主党
鳥居善太郎 現 旭町 自由民主党
長岡嘉一  現 上小阪 日本共産党
中西進泰  現 瓢箪山町 無所属
中原健氏  新 玉串町東 無所属
鳴戸鉄哉  現 南荘町 民主党
西田和彦  現 新庄 公明党
西村潤也  新 若江南町 無所属
野田彰子  新 菱屋西 無所属
浜 正幸  現 御厨栄町 日本共産党
東野勝紀  新 上四条町 無所属
東畠俊之  新 中小阪 無所属
菱田英継  現 吉田 公明党
平田正造  現 森河内西 公明党
広岡賀代子 現 小若江 公明党
福田 潔  新 日下町 無所属
藤木光裕  現 東石切町 自由民主党
藤田 悟  新 大蓮南 無所属
藤本卓司  現 南鴻池町 自由民主党
松井保博  現 衣摺 自由民主党
松尾 武  現 岸田堂南町 公明党
松川啓子  新 中石切町 公明党
松平 要  現 永和 新社会党
三輪秀一  現 東鴻池町 日本共産党
安田秀夫  新 若江東町 公明党
山﨑毅海  現 近江堂 公明党
横山純児  現 源氏ケ丘 自由民主党
吉田聖子  新 小坂 公明党
米田英教  新 東石切町 無所属



新人20名、現職39名、元職1名の合計60名が参加。
日本共産党:9名
公明党:12名
自由民主党:14名
民主党:5名
新社会党:1名
東大阪新風会:1名
維新の会東大阪:1名
無所属:14名
空白:3名


  


まさに大激戦ですね。
どうも皆さんこんばんわ。川口やすひろです。


候補者説明会は2時開始の4時終わりでしたが、その内容はこれまで幾度と選対本部長や選対の指揮を執っていたこともあり、復習と言った具合でした。
重要項目だけ洗い直ししておきまして、早速書類作成にとりかかっております。


尚、市長選に関しては6名~7名が出馬するそうです。(市長選の参加者名簿は無くなっていたので確認できず)


定数42に対して60人立候補となりますと、18人落ちが確定した訳ですが、もう2~3人増えそうですね。東大阪市史上の今までに無い大激戦になります。
今日は無所属表明をしておられた立候補予定者の方が多かったですが、無所属から本チャンになって色々と変わるのも見どころです。
『ちょっと待て その無所属は ○○かも?』と言った川柳が統一地方選の時にありましたが、候補者説明会~告示までの間に政治的アレコレが為されていく訳です。


私はこういった不透明な市民から見たら何やってんの?的政治の在り方をクリーンに変えていかねばならないと考えております。
同時に、お金無くても選挙や政治は出来ることを証明したいです。


  
候補者説明会の案内(選挙管理委員会から郵送で届きました)


推測するに、立て看板の申請をした時にNo.56だったので、あれから4陣営増えたと。
そして、東大阪新風会のように地域政党を名乗っていたのは、維新の会東大阪さんとウチの2陣営のみでした。
このあたりからも、本チャンに入ったら無所属→〇〇と変化していくのが見て取れます。
市民の皆様には、その変化を観察いただけたらと思います。
政治的なアレコレがあったんだと。



説明会の会場の様子


1陣営につき3名の同行が出来るので、市役所18階の会議室も一杯になりました。
また、傍聴や取材の方も多数いらっしゃっていました。



パンパンの資料袋


過去に何度も観てきた資料袋も自分自身の番になると感慨深いものがありますねぇ。
内容も特に変化なし。主立ってはガソリン代を公費負担する場合にレシートの写添付が増えたことですかね。



中身。


これだけの資料も全て税金で作られています。
個人的には、説明会資料は全てオープンソース文書でネット配布。PDF配布が望ましく、また、説明会もユーストリームなどのライブ中継でやって、あとで録画も見れるようにしたらコストはグンと削減できるのに・・・と思いますね。
何も私自身が何度も同じ説明を聴いてて知ってるからそういうのではなく、あまりにも早口で飛ばしてやるもんだから、肝心な内容を聞き逃したりするんですよね。


  
そして注目いただきたいのが公費負担


公費負担とは読んで字のごとく税金で負担されるものです。


街宣車をタクシーで行うと、1日限度:64,500円 7日間限度:451,500円
街宣車をレンタカーで行うと、1日限度:15,300円 7日間限度:107,100円
街宣車の運転手を雇うと、1日限度:12,500円 7日間限度:87,500円
街宣車のガソリン代は、7日間限度:51,450円

選挙ポスターは、1枚限度:827円 680枚で562,360円

選挙はがきは、2000枚を無料交付で 郵送料100,000円


私が以前、『街宣車はタクシーを使ったほうが手っ取り早い』と申し上げていたのは、限度額451,500円まで公費負担が使える&運転手・車・ガソリン代ひっくるめてと言った魅力があるからなんです。
が、451,500円を税金から支出してタクシーを街宣車に使うのは流石にダメだろう・・という党内からの声も多く、レンタカー方式にしまして。

107,100円+87,500円+51,450円=246,050円

です。
これが税金で走る街宣車の実態です。
過去に自分の車を出して、公費負担を使わないことをアピールしても、そんなこと知ったことかとなんの評価にも結びつかなかった虚しい記憶が蘇りました。


また、ポスターも562,360円が1陣営の限度額。選挙はがきも100,000円が1陣営なので、仮にすべての陣営がレンタカー方式でやった場合を仮定すると、市議会議員選挙だけで、


246,050円×60陣営=14,763,000円(街宣車)
562,360円×60陣営=33,741,600円(ポスター)
100,000円×60陣営=6,000,000円(選挙はがき)


合計:54,504,600円と言うことで、約5500万円です。


供託金の30万円没収点や公費負担不可能点は、得票数約470票が足切りになりますので、仮に全陣営が500票以上を取れば・・の話でありますが。


勿論これ以外にも莫大にお金がかかるので、1度選挙やるのに数億円かかると。
インターネット選挙実施すれば、数億円も掛からないんですが、税金をジャブジャブといつまでも使いたがるのが今の東大阪市であり、日本の公職選挙法なのです。


しかし・・新人が20陣営だったのに対して、説明会終了後に記者クラブからの補足説明会があったのです。
その場で若手、若手・・と探していたんですが、20代の姿は見かけることがありませんでした。
50代、60代の方が圧倒的に多い印象でしたね。
もっと20代の若手から積極的に立候補していかなければなりません。
東大阪新風会でも20代の公認候補を追加していきたいと考えております。

拍手[2回]

PR
東大阪新風会代表:川口やすひろの東北支援ボランティア報告記事はこちらです。



【告知】
第二回スマートフォン教室を開催致します!!
第一回同様に、瓢箪山地域まちづくり協議会様のキューたんステーションにて行います。
2011年8月20日(土) AM10:00~正午です。
スマートフォンを現在使っている方、積極的に購入を検討しておられる方を対象に、第二回はスマートフォンにできることやスマートフォンの種類について講習させていただきます。


今日は暑かったですね!
どうも皆さんこんばんわ。川口やすひろです。


本日、若江岩田駅頭での街頭演説活動の最終日を迎えました。
前回の6月街頭演説よりも更に大きなご支援を賜りまして、まことにありがとうございました。
7月街頭演説では、日に日に高まるご支援の声に応えつつ、市民の皆様の生の声をたくさん訊かせていただきました。
本日の最終日も多くのご支援いただいている方からのあたたかいお声や、市政に対する不満、不公平感をお伺いすることが出来ました。今までの街頭演説活動で最も実りのある活動だったと思います。


また、東大阪市政の状況や、地元の情報を細かくお伝えいただけることもありがたいことです。
若江岩田は私にとっても農協時代にとてもお世話になった場所。その地元の皆様にあたたかく迎え入れていただけていることはとても嬉しいことです。
六万寺に生まれ、旧枚岡市出身の私を、旧河内市の皆様が受け入れていただいていることに深く感謝を申し上げます。


誰々がどこどこから出馬予定だ、と言った情報もたくさん戴きます。
選挙となればきれいごとは言えませんが、私自身も自分に出来ることを精一杯させて戴きたいと考えております。
それと同時に、この政治闘争に負けるわけにはいかない!と言った意気込みもあります。
7月の活動は本日で全日程を終了しましたが、8月は更に加速していき、充実した活動をしていきたいと考えております。


鳩まめ倶楽部様にて、本日から『市民生活のなんでやろ?』企画がスタートしました!

《引用部分》
みなさんこんにちは!暑い日が続きます、いかがお過ごしですか?さて、今回、『どーなってる 東大阪』では、『東大阪市民のねがい』の特番を組みます。この秋に市長・市議W選がおこなわれるようです。この機会に、すこしでもみなさんの声を届かせられれば幸いです。特番の第一回目は、日常生活の中での「なんでやろ?」というみなさんの疑問の声を募集します。第二回目は、寄せられた疑問の声をもとに、みなさんでネットでの対話をしてもらいます。第三回目は、候補者の方々からのメッセージをいただく予定です。
 第一回目の今回は、日常生活の中で「なんでやろ?」と感じておられることを書き込んでください。募集期間は、8月14日(月)までです。



という企画でして、こんどの市議会議員選挙・市長選挙のダブル選挙に先駆けて、東大阪市民の生の声を広く募る企画であります。
私も、鳩まめ倶楽部様に関わらせていただいている身として、全力でこの企画にアタックしたいと考えております。
それも、『予算が無いから』をNGワードにして、alternativeを前提としたアタックを考えております。



是非、鳩まめ倶楽部様のなんでやろ?にご意見をお寄せ下さい!!

拍手[2回]

東大阪新風会代表:川口やすひろの東北支援ボランティア報告記事はこちらです。


【告知】
第二回スマートフォン教室を開催致します!!
第一回同様に、瓢箪山地域まちづくり協議会様のキューたんステーションにて行います。
2011年8月20日(土) AM10:00~正午です。
スマートフォンを現在使っている方、積極的に購入を検討しておられる方を対象に、第二回はスマートフォンにできることやスマートフォンの種類について講習させていただきます。


東大阪市議会 定数4減可決
>> 東大阪市議会は29日、臨時会を開き、市議の定数を現行の46から4削減し、42とする条例改正案を賛成多数で可決した。9月25日告示、10月2日投開票の市議選から適用される。
と言うことで、念願の市議会議員定数削減が実現しました。
昨日の7/29の本会議にて、4人削減を可決!
実に喜ばしいニュース!明るいニュースであります!
年間約4000万円の行財政コスト削減!
この勢いで、市議会議員の給料も3割カット、議員定数削減も42人から30人まで減らしていくこと、議会運営費の3割カットを東大阪新風会では主張して参ります。


どうも皆さんこんばんわ。川口やすひろです。


久しぶりに、本当に数年ぶりに東大阪市議会から明るいニュースがもたらされましたね。
定数削減は今期の本会議では成立しないのでは?と思ってたのですが、4人削減の実現。
早速、本日の若江岩田駅頭での街頭演説でも盛り込んで演説させていただきました。


昨日からラッパ使用なので、音量に配慮しながら演説していたのですが、あまりの嬉しさにテンション上がりっぱなしでしたね(笑)
ずーーーーっと停滞していた市議会がようやく行財政コスト削減に向かって進み始めたと思います。
この動きを一過性のものにしないように、今後とも東大阪新風会では30人まで定数削減、市議会議員給料も3割カット、議会運営費も3割カットの『スリーカット運動』を提唱してまいります!


支援をいただいている方からは、『定数が減ったから大変じゃない?』と心配のお声もいただきましたが、いまからそれをどうのと言っても詮無いことです。
私にできることは、今まで通り市井にて街頭演説を行わせていただき、政策を訴えさせていただくことだけであります。
若江岩田駅頭でも、私の知らない方からもあたたかいご支援をいただく機会が増えており、ますます活動も充実していっております。


そんな街頭演説に、今日は関西大学の同級生がサプライズ訪問!
彼は大阪府庁職員なので、行政サイドからのご意見をたくさんいただきました!
また、私の街頭演説に足りない『行政サイドの見解』も肉付けしてもらいました。
本当にありがとうございました。


これからますます暑くなってきますが、私のテンションもますます熱くなっていきそうです。
街頭演説のボリュームと早口になってしまう癖に気をつけて、明日、若江岩田駅頭での最終日を行わせていただきます。

拍手[1回]

東大阪新風会代表:川口やすひろの東北支援ボランティア報告記事はこちらです。


本日も近鉄若江岩田駅頭での街頭演説を行って参りました。
どうも皆さんこんばんわ!川口やすひろです。


若江岩田駅頭の街頭演説(2回目)も5日目に入りまして、本日もあたたかいご支援のお声を戴きました。
地元以上に地元なご支援を戴きまして、本当にありがとうございます。


また、『声が小さいよ』『声が割れてるよ』と言ったご指摘も戴きまして、即座に対応するべく7月末段階で最終兵器を本日から導入致しました!


今まではギガホンと言う拡声器を使って演説をしておりました。
このギガホンはとても便利でして、今までも数々の選挙戦で活躍してくれました。
私の街頭演説も常にギガホンにて行っていたのですが、若江岩田駅頭等の開けた場所での街頭演説には音が小さいという致命的な問題を抱えておりました。



川口やすひろが使用しているギガホン。


そこで、かねてより検討していた最終兵器の導入に。



スーパーメガホン。川口呼称はラッパ。


通常、街頭演説と言えば上記の『ラッパ』を使ったものが一般的。
しかし、これを使うと左手に党旗を。右手にマイクを持たねばならなくなり、演説中のチラシ配布ができないので川口は敢えてギガホンでやってきたのですが、一番肝心な演説を聴いて戴けないのは本末転倒ではないか?と自分自身でも思いまして。


吹田の関大の先輩、小川まさふみ氏からお借り致しました。
通常で買えば、5万~6万するのですが、実にありがたいことです。
そして、このラッパ。トライくんのマークが入っております。
小川氏が東大阪のとある選挙戦で、とある候補者に就いて戦ったとき、譲り受けたものなのです。
東大阪で何年も前に使われて、吹田で活躍し、そして2011年夏。東大阪に再びこのラッパは戻ってきたのです。


・・・なんとなくドラマチックに書かせて貰いましたが(笑)


そして、本日からこのラッパを使って街頭演説開始。
うーむ、流石はラッパ。ギガホンとは比べ物にならないくらいの通った音が出ます。
これからは『音が小さい』よりも『音が大きすぎる』とご指摘を受けるかもしれません。
十二重に配慮して音量に気をつけながら街頭演説に勤しみたいと思います。


また、ラッパ使用の備忘録的に。


このラッパ、実にいい音が出るのですが、なんと単一乾電池10個使用します!
さすがに毎回毎回の街頭演説で単一乾電池を10個買っていては、幾らなんでもサイフが持ちません。
そこで、今日はテストとして我らの味方:ダイソーの乾電池で試験運用をしました。


100円で単一乾電池×3個のマンガン電池と、100円で単一乾電池×2個のマンガン電池をテストしたいと思います。
先ずは100円で単一乾電池×3個で試験運用。
30分間、ラッパを使ってみましたが、電池は持ちました。

明日、その続きからスタートなので、何分間持つか。
最近のダイソー乾電池は持ちがいいようなので、2時間持つのであれば、ダイソー乾電池の100円で3個付いてくる電池をメインに使用していきたいと考えております。

拍手[1回]

東大阪新風会代表:川口やすひろの東北支援ボランティア報告記事はこちらです。



本日も若江岩田駅頭での街頭演説を行って参りました。折り返しです。
どうも皆さんこんばんわ。川口やすひろです。


毎日行っている効果か、日に日にご支援のお声を戴きます。
本当にありがたいことです。活力につながります。


その逆に、演説妨害行為も連日行われるようになってまいりました。
政治活動中に自由妨害罪が適用されるかどうかは微妙なラインですが、あからさまに自身の所属政党や支援する人の名前を挙げた上での妨害行為に苦慮しております。


東大阪新風会の街頭演説活動は、河内警察署様に道路使用許可申請を提出しており、その範囲内で行わせていただきておりますし、その旨は十分に演説中にもご説明しております。
しかし、『そんなのは嘘じゃ』と書面を提示してもとりあってもらえないのは残念ですね。
この辺はやっぱり凹む所でもありまして。私のやる気をくじく為にやっていることなのか、それとも自身の所属する政党の優位性を誇示したい為にやっていることなのか判断しかねます。


が、いかなる妨害行為にも屈することなく、私は私自身の政治信念に基づいて活動していきたいと考えております。
これからが正念場です。
そのような妨害行為に対しても毅然とした態度でのぞまねばならないと共に、『法令を順守し、正当なる手段で、正論を述べていく』ことを貫きたいと思います!!

拍手[1回]

東大阪新風会代表:川口やすひろの東北支援ボランティア報告記事はこちらです。



見えていなかったものがだんだん見えてきている感じがしています。
どうも皆さんこんばんわ。川口やすひろです。


6月の街頭演説では農協時代に見ていた若江岩田駅頭の景色と、地域政党の代表として政治家として見ている若江岩田駅頭の今の景色とは全く異なったものの様に見えていたのですが、なんとなく同じ感じに見えてきています。
本日も、演説をしている最中にそんな風に感じておりました。


私の街頭演説は原稿無しで行います。
かといって行き当たりばったりな言動は決してしない様に、事前に頭の中で演説の骨子を組み立ててから行っています。
出来るだけゆっくりとした口調で、独りよがりの街頭演説にならないように。
市民の皆様に語りかけるように演説をすることで、最近では熱心に私の演説に聞き入って下さる市民の方が増えてきました。
毎日決まった時間に連続して1週間で行っている事も、ひとつのプラスにつながっていると感じます。
最初は、道路使用許可の条件で2000円必要であり、1日やっても1週間やっても2000円かかるのだから、1週間やったほうがコストパフォーマンスが高い!と言う短絡的な理由だったのですが(笑)
今では連続街頭演説が、『毎日頑張ってるね』と言ったカタチに結びついていると感じます。


本日も、市民の皆様からのあたたかいお声を戴き、街頭演説中に名刺交換をする機会もたくさんありました。
選挙が近づいているのもあると思いますが、積極的に東大阪新風会の政策をお聞き戴けるのは本当にありがたいことです。


さて、そんな選挙を前に、東大阪の細かい出来事をお伝えしている鳩まめ倶楽部様では、『東大阪 なんでやろ?』のコーナーが近々実施されるそうです。
昨日、私も鳩まめ倶楽部様の会議に出席させて戴きまして、その内容や持って行き方について議論に参加させて戴きました。
『東大阪は余所の自治体に比べてここが・・・』と言った比較意見や、素朴な疑問・東大阪のイイ所などをドンドン寄せて戴きましたら幸いです。


ただ、東大阪の悪いところばかりだけでなく、イイ所をドンドン伸ばしていきたい的な前向き、建設的なご意見も欲しいです。
編集長も、なんでやろ?と言う疑問形にすることで意見を投げかけて対話を深めたいと言う主旨を強調されておられました。
断定的な意見が出てしまうと、『せやな』で終わってしまうので、なんでやろ?の気持ちでご参加戴ければ幸いです。


私も政治家としての意見を交えて積極的に参加させて戴きます。
その際に、『予算が無いから』と言う消極的な回答は決してしないように!と自分自身の中でのルールも決めております。
これは、市民の皆様との対話の中で、『現職の先生に陳情ごとをお願いしても、予算が無いからの一点張りで断られてしまう』と言う声を多く聞いているからです。
予算が無いからできないのではなく、予算をかけずに出来る代替案(alternative)や、低コストで同等の満足度を得ていただくための知恵を絞るのが政治家の仕事であると考えています。
一言でピシャリと断定してしまうのではなく、最後までalternativeを。
それが私の政治信条でもあります。

拍手[1回]

東大阪新風会代表:川口やすひろの東北支援ボランティア報告記事はこちらです。


本日も若江岩田駅頭での街頭演説活動を行わせて戴きました。
西日ガンガンの中、2時間ミッチリとやらせて戴きました。
どうも皆さんこんばんわ。川口やすひろです。


流石は第二の地元だけあって、『頑張ってね』『暑いのに頑張ってるね』『若い人になんとかしてもらわなくちゃ』と言ったあたたかいお言葉を戴きました。
演説をしていて、このようにあたたかく接して下さる皆様がいらっしゃるからこそ、明日も頑張って演説しよう!と言うやる気につながります。


選挙戦まで2ヶ月を切った現段階で既に誹謗中傷等の行為も目立ってまいりました。
特に私は東大阪新風会という新しい地域政党の代表であり、28歳という若さからも色々な言葉を戴く機会が増えて参りました。
ご丁寧にも、自身の所属や支援する人の名前を挙げての言動です。
そういった言動が今後ますます増えていくであろう状況の中で、私に出来ることは『法令を順守し、正当なる手段で、正論を述べていく』ことだけであります。
今後の活動に関しても、公職選挙法を熟読し、特に『16章 罰則』に関しては十二重に熟読しておかねばなりません。


また明日も若江岩田駅頭にて街頭演説を行わせて戴きます。
よろしくお願いします。

拍手[1回]

東大阪新風会代表:川口やすひろの東北支援ボランティア報告記事はこちらです。



本日より若江岩田駅頭での街頭演説活動を開始致しました。
どうも皆さんこんばんわ。川口やすひろです。


若江岩田駅頭では6月に続いて2回目となります。
6月28日からの東北復興支援ボランティア活動を開始したため、前回は1週間を通しで行うことができませんでしたが、今回は1週間を通して行いたいと考えております。
主に、東北復興支援ボランティア活動の報告をメインに、本日もミッチリと演説させていただきました。





道路使用許可申請も無事に通過


道路使用許可申請手続きも慣れて参りまして、河内警察署の担当の方ともすっかり顔なじみになりました。



道路使用許可を戴いた上でやっているのだから、もっと大々的に人を動員してやるべきだ!と言った新風会内部からの意見もありますが、私自身は代表がキッチリやっているところを見て欲しいと言う希望があります。
また、大人数でやるとご通行中の皆様にご迷惑をおかけしてしまう懸念もあります。
そんな理由からも、私自身が演説をさせて戴き、その内容を聴いて戴きたいと思っております。


本日7月25日~7月31日までの間、毎日夕方16時~18時まで若江岩田駅頭で行います。

拍手[1回]

東大阪新風会代表:川口やすひろの東北支援ボランティア報告記事はこちらです。



政策本位での政治の進め方について。
どうも皆さんこんばんわ。川口やすひろです。


東大阪新風会では『若者による最強の政策集団』を目指しております。
なにも大学の政治や政策関係の学部と言ったような専門的な政策では無くて、普段テレビ等で見ていて感じる、『もっと政治のココがこうなったらいいのになぁ』と言う思いを政策としてカタチにしていくと言った感じです。
勿論、予算の都合等もあるので理想とする市民本位の政策と現実に進行している政策とは大きな乖離がありますが、出来る限り市民本位の政策という理想に近づけたい目標があります。


例えば、東大阪新風会が掲げている『前納報奨金制度復活。またはそれに類似する減税政策の実現』もその一環です。
この不景気の時代に無条件で減税と言うのは不可能です。
しかし、『口座振替・全期前納』という条件をクリアー出来れば以前のような前納報奨金という名目で納税に意味をもたせることが出来ると考えております。
なかなかこのあたりの議論が難しく、大勢の意見は『無条件で減税せよ』となるのですが。
如何に『無条件での減税政策が不可能であるか』を分り易く説明するか。そこが悩みの部分でもあります。


名古屋の減税日本さんでは市議会議員の給料を年1600万円から800万円の半分にして、10%の市民税減税を掲げておられます。
その中でも、市議会議員の給料をカットしよう。市議会議員の議席の指定席化をやめよう!という部分は東大阪新風会の理念と一致しております。
議席の指定席化は、職業議員の増加や二世・三世議員の増加につながり、利権集中の政治につながります。
実際に若者とのタウンミーティングの中で、東大阪新風会が公認推薦を出したい方に打診をしても、『議員の秘書じゃなかったら無理でしょ?』とか『二世とか三世じゃなければ』とか『お金たくさんかかるし』と言った3バンである『地盤・看板・カバン』が今の平成の時代でもイメージとしてこびりついているのがよくわかります。


私が行っている政治闘争も、『地盤・看板・カバンが無くても政治は出来る!ということを証明する』闘いであります。
そういった昭和的なイメージ。これを払拭・打破していかない限り、若者の意識も変えることはできないと考えております。
その為には政策本位の議論を積極的にしていかねばなりません。
それも、専門的な政策議論ではなく、あくまでも市民本位の政策という理想点と、現実に進行している政策の2つを考えながらやっていかねばならないと考えております。

拍手[1回]

東大阪新風会代表:川口やすひろの東北支援ボランティア報告記事はこちらです。




本日から上記テンプレートにWebチラシも添付させて戴きます。
どうも皆さんこんばんわ。川口やすひろです。


Webチラシ第一弾はデザインは自分で作成して、アウトラインをプロに依頼した分もあって、すっきりまとまっているのですがいかんせん色々と詰め込みすぎました。
第二弾は今日の午前3時まで掛かって、OpenOffice.orgのDraw機能を使って自分で作成しました。
手作り感は否めませんが、OpenOffice.orgのDrawはムチャクチャ便利ですね!
もう少し手間を掛ければプロっぽい仕上がりになりますが、そこまで時間を割くわけにもいきません。
PDF出力機能も付いてますし、自由自在に配置できるし、グリッド線に合わせた配置も可能。
これだけ出来ても無料のオープンソースと言うのは素晴らしすぎます。


Word機能からExcel機能、PowerPoint機能もあって、更にはImpress機能まで。
OpenOffice.orgを使いこなせば、マイクロソフト社のオフィスソフトは必要ありませんね!
Web化も簡単だし。(FRESH AIR のVoL1とVoL2はWeb化出来なかったので)
これからの東大阪新風会のニュースペーパーであるFRESH AIRはWebチラシもドンドン公開していきます!

拍手[1回]

プロフィール
名前:
川口やすひろ
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1983/05/21
自己紹介:
【連絡先】
事務所電話:05058489605
事務所FAX:02046679016

Facebookで日々の出来事つぶやき中!
ブログ内検索
カウンター
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ツイッター
バーコード
アクセス解析
   
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 川口泰弘オフィシャルホームページブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]