忍者ブログ
[673] [672] [671] [670] [668] [667] [666] [665] [664] [663] [662]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 □ 厳密にはスマートフォンでは無いけれど     





パソコンやスマートフォンでアプリをインストールする際に、インストールしているアプリとは全く関係のないアプリを追加インストールしてしまう場合があります。
そうなると、上記画像のようにインターネットエクスプローラーのツールバーに見覚えの無いモノが追加されていたり、起動するたびに英語のよく分からんサイトに繋がってしまったりということがあります。

拍手[4回]


+ + + + + + + + + +

例えばこんな画面



よく分からんので、そのまま「はい」と押してしまうと、思わぬことになりかねません。
押してしまった場合で相談が多いのは、「Inbox」というモノです。
一言で言えば詐欺ソフトです。
パソコンに入り込んで悪さを具体的にするというよりは、詐欺サイトに誘導していくという極めてウザイもの。
入ってしまったら、削除しない限り永遠にウザイことになりますので、即刻削除していきましょう!



先ずやるべきことは、


「スタート」→「プログラムとファイルの検索のところにカーソルをあわせる」→「プログラムの追加と削除と打ち込む」→「プログラムの追加と削除をクリック」→出てきた一覧から、見覚えの無いアプリ名を削除していく


という作業です。
見覚えの無いアプリの中には消してしまっては行けないアプリもありますので、注意が必要!
そんな時は、一覧の画面で「インストール日」というタブをクリックしましょう。
そうすれば、インストールした日にち順番で並べ替えされます。
この並べ替えの中で、新しい日にちのアプリ群の中から怪しいアプリ名を探すと早いです。





 □ ブラウザに入り込んでいる場合     


次に、インターネットエクスプローラーなどのブラウザ環境を整理しなければなりません。
怪しいアプリは削除したけれど、インターネットエクスプローラーはとてもセキュリティの甘いソフトなので、アドオンとして残ってしまっている場合が多いためです。



Inboxブラウザツールバーのアンインストール削除方法
ツールバーから〝INBOX〟を消したい
Inboxツールバーのインストールとアンインストール



と、インターネット上でも多くの消し方を教授してくれているサイトがありますので、参照してみましょう。
さらに、マイクロソフトOffice系にも影響が出ている場合があります。
これはマクロ機能を悪用した場合や、アドオンとしてOfficeに関連付けしているケースが多いので、ケースバイケースになります。大半は怪しいアプリを削除すると関連付けが取れますので、まだ怪しいアプリが残っている場合には注意してもう一度見てみましょう!



ブラウザのツールバーを消しこんでも、起動するたびに表示されるサイトが変わっている場合があります。
この場合は「規程のページ」を変えてやる必要があります。



Internet Explorer のスタートページが変更される現象について


Internet Explorer のホーム ページを変更する



上記を参考にして、ヤフーに設定したい場合は、







のURLが青くなっているところをヤフーのアドレスに変えるか、ヤフーを表示させておいて、「現在のページを使用」をクリックすると変更されます。





 □ 注意と対処     


私も数年ぶりにインターネットエクスプローラーを起動しました。
なんとも懐かしい画面ですねぇ。
と申しますのは、インターネットエクスプローラーを卒業したのはもう10年以上前。
インターネットエクスプローラーのTime2コマンドを悪用したセキュリティアタックを喰らった際に、防御が面倒臭かったので、それ以来インターネットエクスプローラーのセキュリティの甘さに辟易したので、使ってません。



他のブラウザの場合だと、Google Chromeがシンプルで分かりやすいのでおすすめ。
FirefoxMozillaも一時つかってましたが、0.003秒くらいモタツクのがウザかったので使うのをやめました。
Opera最強伝説は今もネタとして流行していますが、これも0.002秒くらいモタツクのでやめました。



そんな訳で、インターネット・エクスプローラーはセキュリティ大甘!ウイルス入り込んで当たり前!
装備:ぬののふく でバラモスに挑むレベル!だからダメ!
もっとイイブラウザを使いましょう!



次に、avastなどのフリーでいいのでウイルスセキュリティをインストールしておきましょう。
シールド機能を使えば、怪しいアプリの入り込む可能性を低くできます。



そして何よりも、よく分からん場合はクリックしないこと。
怪しいサイトと思ったら即刻撤退すること。
日常で普通に使っていれば、何らオカシイことにはなりません!



私の経験上、「パソコンは5台潰して一人前」という格言の通り、既に10数台パソコンを潰してます。その経験から、感覚で危険を回避できる能力みたいなのが身につきました。





 □ もう初期化してしまおう!      


クリーンインストールは有効な手段ですが、元通りの環境に戻すのが面倒くさいです。
データーの退避と復帰。
メールアカウントのバックアップとメールのバックアップ。
最悪なのは感染しているファイルごとバックアップ→クリーンインストール→復帰時にまた感染→地獄行きみたいなことが多々あるということですかね。



「コンピューターの復元」を使うというテクニックもありますが、あまりおすすめできません。
Macのタイムマシーンみたいな仕組みじゃないからです。



私も昔は半年に一回はクリーンインストールしてた時代がありました。
Fixedを同時に調整するという意味もありましたが、今やクリーンインストールしなくても環境整理が出来るように成ったのでしなくなりました。



スマートフォンにも同等のことが言えますが、ファクトリーリセットする場合はROOT化失敗とかカスタムファームウェアインストールとかする時以外はあんまりしないので、クリーンインストールは最終手段と思ったほうが良いかもです。



でも、なんだか気持ち悪いし、気分的な問題でクリーンインストールをすることはよくあることなので、精神衛生上クリーンインストールを選択することも問題ないと思います。面倒くさいですが。



そんな訳で、Inboxによってパソコンがおかしくなった場合の対応講座、終了します。
ご清聴、ありがとうございました。



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
プロフィール
名前:
川口やすひろ
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1983/05/21
自己紹介:
【連絡先】
事務所電話:05058489605
事務所FAX:02046679016

Facebookで日々の出来事つぶやき中!
ブログ内検索
カウンター
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ツイッター
バーコード
アクセス解析
   
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 川口泰弘オフィシャルホームページブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]