忍者ブログ
[677] [676] [675] [674] [673] [672] [671] [670] [668] [667] [666]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

□ 東大阪河内ライオンズクラブ     


ライオンズクラブ奉仕活動の一環として、青少年プログラム平和ポスターコンテスト
の依頼のため、東大阪市内4小学校を訪問して参りました。




拍手[2回]


+ + + + + + + + + +



東大阪市立英田北小学校




東大阪市立英田南小学校




東大阪市立玉川小学校




東大阪市立岩田西小学校



それぞれの小学校において、青少年プログラム平和ポスターコンテスト
と、『保健献血・薬害教育・市民教育・環境保全(献血奉仕・糖尿病教育・青少年指導・市民及び教育奉仕・レクリエーション・環境保全及び公衆安全社会奉仕・視力聴力保護・盲人福祉・言語障害福祉)』委員長として薬物乱用防止教室の開催の依頼をさせて戴きました。



各小学校を周らせて戴いて、感じたことは。
全ての小学校において耐震化施行が全く行われていないこと。
1校だけ今年耐震化施行が実現し、そのための夏休み登校ができない代替手段についてなどお話させていただきましたが、それ以外の小学校ではそういったお話もありませんでした。
また、耐震化施行は実施するけども、外枠のみの実施で、錆びた窓枠や外階段、朽ちて落ちてくる外壁修繕は一切無いということでありました。



東大阪市内54小学校のうち、旧河内市エリア4校を周らせて戴いて、耐震化施行率ゼロ、実施確定1校とは・・・。



つくづく他都市の選挙戦で見る、小学校耐震化施行完了の光景を羨ましく思うとともに、人口50万人都市・大阪府下第三位の都市である我が市においてどうしてこうも耐震化施行が遅れているのか、とても残念でなりません。



絶対条件である「通年予算を通す議会」から目指して行かなければならないというスタート地点の低さにも肩の力が抜けて行ってしまいますが、東大阪市内全小学校耐震化実現のスタートは「通年予算を通す議会」ですので、そのことを市民の皆様にもお伝えしつつ、次回選挙への奮起として頑張らせていただきたいと思います。



また、各小学校へ通じる道が異様に狭く、対面通行だけど離合できないほどの住宅密集地にあることです。
例えば、大地震発生時の緊急災害車両の搬入口の確保。
住宅の倒壊が予想されますので、道路幅は思った以上に狭い範囲しか使えないことは東日本大震災で経験済みであります。
支援物資車両はグラウンドに来ますが、そもそも災害時に入ってこれるのだろうか?と思える箇所がいくつもありました。
これは物理的な問題なので、今更どうしようもありませんが、大規模災害時の支援物資受け入れ体制や、緊急災害車両の乗り入れについては激しく疑問を感じるところです。
地域間で綿密な防災訓練並びに、車両受け入れマニュアルが活かされているかどうかは今後、住宅密集地の小学校の課題だと考えます。




にほんブログ村 政治ブログ 政治家志望へ
にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
プロフィール
名前:
川口やすひろ
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1983/05/21
自己紹介:
【連絡先】
事務所電話:05058489605
事務所FAX:02046679016

Facebookで日々の出来事つぶやき中!
ブログ内検索
カウンター
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ツイッター
バーコード
アクセス解析
   
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 川口泰弘オフィシャルホームページブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]