忍者ブログ
[1721] [1720] [1719] [1718] [1716] [1715] [1714] [1713] [1712] [1711] [1710]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 ❏ 風邪を引いてしまいました・・        




今朝の早朝街頭活動は新石切駅にて実施しました。


昨日の吹田へのバイク行が堪えまして、風邪を引いてしまいました(-△-;)
流石に薄着過ぎました。


しんどかったのではありますが、先ずはゴミ拾い清掃活動から。


新石切駅ではゴミの総量自体は少ないのですが、タバコの吸い殻ゴミが圧倒的に比率が高く、歩道橋の上や横断歩道前あたりに散乱している傾向があります。


ゴミ拾い特化型トング、マジップが大活躍中!確かに拾いやすいですね。


ゴミ拾い清掃活動を終えて街頭演説。


吹田市行の活動報告を軸に、視察した内容を。


吹田市では新小学校開校がありました。

児童増加で小学校開校 大阪府内では4年ぶり 吹田・千里丘北小
 大阪府吹田市千里丘北に市立千里丘北小学校が開校した。大規模住宅開発で児童が増加したことに伴い新設、同市では36校目の市立小となった。初年度の児童は164人だが、5年後には4倍近い約600人に増える見込みという。

 大阪府教育委員会によると、府内では少子化による統廃合で小学校が開校するケースはほぼ毎年あるが、児童増による開校は平成23年4月の箕面市立彩都の丘小・中学校以来4年ぶり。

 千里丘北地区では、大規模分譲マンションが毎日放送千里丘放送センター跡地に建設され、今年3月までに1284戸が完成。児童増による小学校開設につながった。隣接する山田第二小学校の校区の一部だった区域が通学範囲で、新入生以外は第二小に通っていた児童が学ぶ。


大阪万博の後の再開発が進み、人口増加。それに伴う新設小学校と、吹田市の勢いが伺えます。


箕面や吹田など、北摂エリアの人口増加の背景について述べつつ、東大阪市ではどうすればよいか?について述べました。


新石切駅で街頭演説をしていると、バイクの信号無視が圧倒的に多く、マイクを通して声掛けをしています。


「赤信号ですよ!」「信号無視で危ないですよ!」と声掛けをするものの、なかなか成果があがらない状態です。


声掛けは継続しつつ、新石切駅の抱える構造的課題として、横断歩道信号と車道信号が別々であることや、歩道を通らないと駐輪場に入れない構造になっているなど、ちょっとした改善でバイクの信号無視を抑制できると考えています。


横断歩道信号が青で、車道信号が赤の場合、バイクは歩道を通行してそのまま横断歩道をバイクで渡り、駐輪場に駆け込んでいきます。


1年半ほど新石切駅で街頭活動を継続してきて、具体的な数値と統計を取っていく時期にきたかと思っています。


「信号無視多いから危ない」では訴求力が低く、具体的に街頭演説を開始する7時~8時の間、何台のバイクが信号無視をしていくのかを数値化して統計をとり、数字で訴求していく方向にシフトしていく考えです。


これも継続してきて成せる技だと、日々の継続が大事だと思いますね。


にほんブログ村 政治ブログ 政治家志望へ
にほんブログ村

拍手[2回]

PR
プロフィール
名前:
川口やすひろ
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1983/05/21
自己紹介:
【連絡先】
事務所電話:05058489605
事務所FAX:02046679016

Facebookで日々の出来事つぶやき中!
ブログ内検索
カウンター
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ツイッター
バーコード
アクセス解析
   
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 川口泰弘オフィシャルホームページブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]