忍者ブログ
[1510] [1509] [1507] [1506] [1505] [1504] [1502] [1501] [1500] [1499] [1498]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 ❏ 近大前商店会       

今日は昼から近大前商店会さんの、いどばた広場にお伺いしました。



リニューアル!


[活動報告] 久しぶりの健康マージャン。の通り、健康マージャンを近大前でもオープンとのことで、運営やルール・マナーについてなどの講義を行いました。



燦然と輝く「健康マージャン」の文字


マナーについては、事前講習が命!ということで、健康マージャンマナー講座にチカラを入れました。
ルールでは、東大阪ルールか全国公式戦ルールかを選択戴くため、両方について。


運営については、健康マージャンをやってきた経験からアドバイス。


おカネを取る以上は、講師がキッチリとマナーやルールを根拠を提示して指摘できるようにしておかなければなりません。
講師養成講座なので、例えば一索をイソコとかトリとか呼ばずに、イーソーと呼びましょう、とか。
發はハツとかアオとか呼ばずに、リューファと呼びましょうとか、そういった正式名称の類など。


リーソクメンタンピンとかは、立直・一発・門前自摸・断么九・平和、とか。


細かいところをキッチリとしてこその講師。


約2時間の講義となりました。


地域活性化に向けての意見交換会を続いて開催。


補助金はあくまでもスタートのためのものであり、持続開催のための事業資金獲得についてや、料金設定についてなど。


行政頼みのまちづくりでは長続きしませんので、自分たちのまちは自分たちでつくる。資金も自分たちでつくる、という後の部分を強調した意見交換会となりました。


東大阪の指針は自分たちのまちは自分たちでつくるとしていますが、私の指針はその後ろに「資金も自分たちでつくる」とつけています。


行政の補助金が打ち切りになったら事業廃止、ではなんのためのまちづくり事業だったのか、となりまして、後に続かないですから。


若手世代で近大前商店会活性化まちづくり事例が盛り上がっているのを目の当たりにしました。


若手は自分たちで資金も作る!という意気込みがあります。


資金もつくる!は並大抵のことではありませんが、アイデアを出し合える環境が出来上がっている分、これからも近大前商店会のまちづくりと地域活性化に協力を惜しまず!の姿勢で双方固い握手を交わしました!


にほんブログ村 政治ブログ 政治家志望へ
にほんブログ村

拍手[2回]

PR
プロフィール
名前:
川口やすひろ
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1983/05/21
自己紹介:
【連絡先】
事務所電話:05058489605
事務所FAX:02046679016

Facebookで日々の出来事つぶやき中!
ブログ内検索
カウンター
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ツイッター
バーコード
アクセス解析
   
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 川口泰弘オフィシャルホームページブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]