忍者ブログ
[1614] [1613] [1611] [1610] [1609] [1608] [1607] [1605] [1602] [1601] [1600]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 ❏ 冷え込みましたね         


体感では氷点下!


今朝は厳しい冷え込みとなりました。
祝日ではありましたが、東花園駅にて早朝街頭活動を実施しました。







成人式とあって、振袖姿や羽織袴姿を見かけるたびに、31歳はもうおっさんだよなぁ~とか思いつつ、ゴミ拾い清掃活動!


東花園駅では小さめのビニール袋だと全然足りなくて、いつも大きめのを持っていくのですが、今朝はそれでもすぐにいっぱいになりました。


缶とペットボトルを分別しつつ、吸い殻ゴミを拾い集めます。


祝日なので、ゴミ拾い清掃活動を長めに取りまして、街頭演説をボリューム最小で行ないました。


今週と来週は阪神淡路大震災から20年ということもあり、防災に重点を置いて述べています。


小学校区別防災マップや、地域防災組織について。


南海トラフ巨大地震に対応できる自主防災組織の確立と、行政支援。


中間避難所と1次、2次、3次避難所の確定に向けて。


防災面は今後更に強化していかなければならず、おカネも十分にかけて対応していくべきだと締めくくりました。




 ❏ 東大阪市自治協議会・東大阪市赤十字奉仕団新年互礼会に出席してきました      








昼からはニューオータニ大阪にて開催されました、東大阪市自治協議会・東大阪市赤十字奉仕団新年互礼会に出席してきました。


端から端まで見えないくらいの大勢の賑い!
まさしく大盛会でした。


私も各テーブルにご挨拶周りをさせて戴きまして、新年の激励のお言葉を多数戴きました。


これからのまちづくりにおいて、自治協議会組織を軸とした、地域分権を進めていき、各地域特性に応じた多様性あるまちづくり・地域づくりをしていかなければなりません。


全市一括的な政策では、ピンポイントで対応できないからです。


言うまでもなく、その地域の課題や弱い所は、そこに住んでいる人が一番良く知っています。


そういったきめ細かい地域課題解決のための、まちづくりを進めていくにあたっては、自治連合会を単位とした「徒歩で端から端まで行ける圏域」を基軸にしていく必要があると考えます。


今日の出会いを、今後に更に活かして行きたいと思います。


あと、ニューオータニ大阪のパンとお肉はやっぱり美味しかったです(笑)




 ❏ 地域分権研究会に出席してきました       

ニューオータニ大阪を後にして、大阪商業大学で開催されました、地域分権研究会に出席してきました。





東大阪市のこれからの地域分権のあり方について、ディスカッションを行ないました。


まちづくり意見交換会についてや、他市取り組み事例研究、各々の地域分権の認識と相互理解など、充実した研究会。


私からは、課題抽出の場としてのまちづくり協議会(小学校区単位)と、意思決定にかかるコストとそれに見合う成果が出ていない点について述べました。


いろんな立場でいろんな活動をされている皆様の意見を拝聴し、東大阪市の地域分権に関する理解と課題が更に鮮明になってきました。



にほんブログ村 政治ブログ 政治家志望へ
にほんブログ村

拍手[2回]

PR
プロフィール
名前:
川口やすひろ
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1983/05/21
自己紹介:
【連絡先】
事務所電話:05058489605
事務所FAX:02046679016

Facebookで日々の出来事つぶやき中!
ブログ内検索
カウンター
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ツイッター
バーコード
アクセス解析
   
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 川口泰弘オフィシャルホームページブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]