忍者ブログ
[854] [853] [852] [851] [850] [849] [847] [846] [845] [844] [843]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

❏ 大阪商業大学にて     


老大東部フレンドさん主催の、お買い物弱者を助けるためのセミナー講習会に出席してきました!


老大東部フレンド代表の白石雅朗氏

白石さんとは東大阪まちづくり未来塾以降、色々と学ばせていただいております。


来賓挨拶、東大阪地域支え合いネットワーク世話人代表 田辺栄一郎氏

買い物をすることは「小確幸」である。



基調講演、桃山学院大学教授 松端克文氏

理論的な買い物支援などについて。
地域としての課題や、個人としての課題。
個人尊重主義か、共同体主義か。
福祉とは、困っている人を助けること。
社会的資本を活用するには連携が不可欠。



講演、NPO法人ゆいの里理事長 藤井明和氏

三重県伊賀市での買い物支援バス実現と継続の秘訣。
有償での移送サービスは法律改訂で不可能に。無償化の模索。
財源の不足、マックスバリュとの連携。
ニーズを掘り起こし。本来買い物に行けない人たちの新規開拓。社会貢献CSR。
マックスバリュの協力、買い物送迎バスをゲット。
お買い物メイトの協力、乗降の手助け。
ついに行政コミュバスを動かす。

❏参考:「お買物無料送迎バス」の運行におけるNPO等との連携(伊賀市内)
❏参考:お買い物無料バス 利用者1万人達成 伊賀市で記念セレモニー
❏参考:上野コミュニティバス「しらさぎ」

こないだは甲賀市で、今度は伊賀市とつくづく忍者に縁がありそうです(笑)



調査報告、大阪商業大学宍戸ゼミA班

上小阪エリアでの買い物支援バスのニーズ調査の結果。
有効回答率が38.8%。
買い物支援バスは35.3%が利用してみたい。



休憩時間のミニ意見交換会



パネルディスカッション

買い物支援バスを東大阪市で実現していくにあたっての、問題解決すべき点や、伊賀市との環境の違いなどなど。
商店街との連携や、地域医院との連携。
「自分たちのまちは、自分たちで創る」の気迫と熱意が伝わる素晴らしいパネルディスカッションでした。



最後の締めは、老大東部フレンドさん名物、笑い講


私もコミュバス導入や、地域の買い物支援バスについては是非とも実現したい一人。
なので、今後共老大東部フレンドさんの買い物支援バス「ニコニコお出かけクラブ」構想には積極的に関わっていきたいと考えております。


本日はお呼びいただきましてまことにありがとうございました!


にほんブログ村 政治ブログ 政治家志望へ
にほんブログ村

拍手[3回]

PR
プロフィール
名前:
川口やすひろ
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1983/05/21
自己紹介:
【連絡先】
事務所電話:05058489605
事務所FAX:02046679016

Facebookで日々の出来事つぶやき中!
ブログ内検索
カウンター
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ツイッター
バーコード
アクセス解析
   
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 川口泰弘オフィシャルホームページブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]