忍者ブログ
[1283] [1282] [1281] [1280] [1279] [1278] [1277] [1276] [1275] [1274] [1273]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 ❏ 教育プログラム        

今日は若江岩田のイコーラムにて、東大阪市立学校園生活指導協議会の総会に出席してきました。


今年度はライオンズクラブが会場や湯茶費用を出し、学校園との連携を強化していく方針で、東大阪市の各ライオンズクラブクエスト委員が出席しました。









総会後、河内警察の方から薬物乱用についての講演。

大阪府下全体の薬物使用者、1713人検挙
そのうち、覚せい剤 97%
暴力的関係者 7割 1202人
大麻 121人、 未成年者 8人
覚せい剤 少年 11人 女性6人

エス、スピードと言う名称で勧誘されている。
自発的に麻薬に手を出すのではなく、勧誘を断ることが大事


中高年世代は自分から手を出している。


という内容と、ビデオがありました。


その中でダルクについても。


さて、何故薬物を使ってはならないのか?を子どもたちに分かりやすく伝えるには?を考えながら聴いておりました。


ライオンズクラブの薬物乱用防止教室の寸劇の冒頭で、


・野球をする寸劇を入れる。
・プレイボール!で始める
・ボールを投げて、三回空振りをする
・審判が「アウト、ゲームセット!!」とコール
・薬物はワンナウトで人生ゲームセットですよ。


みたいな。


薬物のフラッシュバックが厄介で、一度でも薬物を使うと、脳はいつまでたっても覚えている。
何年経っても忘れることがなく、有るきっかけでフラッシュバックしてしまう。
だから、ワンナウト=ゲームセットなのだ、と。


子どもに分かりやすく、ワンナウト=人生ゲームセットということを教えてあげなければならないと考えます。



同時に、中高年層の薬物乱用ですが。
こちらについてはショック療法的なもの、例えば「ゼッタイに検索してはいけない言葉」シリーズでロシアの例を実際に見せるなど。そういった事例をキチンと啓発していくべきではないかと思います。


日本の場合は、CMなどの啓発でキツメのをやると直ぐにストップがかかります。
ACのCMで放送中止になったのとか結構ありますね。


薬物乱用の現実を隠そう隠そうとした結果、その怖さ、畏れという部分が薄まってしまっているのと、今のストレス社会などがマッチして、中高年層の薬物乱用につながっていると今日の講演を聴いて思いました。


今年度はなんとか薬物乱用防止教室を実施したいところです。
これからのライオンズクラブ×東大阪市立学校園の連携事業、前に進めていきたいと思います。


にほんブログ村 政治ブログ 政治家志望へ
にほんブログ村

拍手[2回]

PR
プロフィール
名前:
川口やすひろ
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1983/05/21
自己紹介:
【連絡先】
事務所電話:05058489605
事務所FAX:02046679016

Facebookで日々の出来事つぶやき中!
ブログ内検索
カウンター
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ツイッター
バーコード
アクセス解析
   
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 川口泰弘オフィシャルホームページブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]