忍者ブログ
[997] [996] [995] [994] [993] [992] [991] [990] [988] [987] [986]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 ❏ 東大阪市まちづくり担い手養成講座      


講師の藤原氏


レジュメ


本日から全6回の講座。
第一回目は市役所18階大会議室にて「相互理解」ワークショップとその広報についてというテーマで始まりました。




拍手[3回]


+ + + + + + + + + +



概論


・相互補完
強みと課題をマッチング(資金をかけずに)
(例:りそなアートなどの取り組み事例)


・企画力
企画提案力
行けると思わせる企画


・行政のお金を全く使っていない
互いにできることを持ち合う


・皆ができることを持ち寄る

・つながれる環境を作る

・地域のため
・自立型
・有機的

・ギャップを埋める



 講義メモより





 ❏ CSR→CSV(共有価値の創造)      

社会的課題を解決する製品・サービスを開発・販売する
新しい価値観市場の創出
環境に配慮した製品やサービスの提供を

❏参考:共通価値の創造(CSV)
❏参考:CSVとは/CSV Japan - CSV Japan「共通価値の創造」
❏参考:CSRの呪縛から脱却し、「社会と共有できる価値」の創出を


さぁ、来ましたCSV!!!
CSR→連携型CSR→CSVと行きたいところです。


連携型CSRについてはライオンズクラブの献血奉仕活動総力戦で実現しました。
まだまだ不完全なところもありましたが、これからといった処。
これを更に前に進めたのがCSV。
共通価値の創造です。


依存や依頼型ではなく、自主自立でやっていくには共通価値が無いと難しい。
共通価値はそこら辺にころがっているものなのですが、それに気付く、気付いてもらう、その価値を価値として認識してもらう(創造)というプロセスです。
ゼロベースからつくり上げる必要が無いので、クリエイトするというよりは、お互いに気づきあうというところでしょうか。







 ❏ 午後の部      

・大阪産業大学
情報発信
賛同を得るための
協働のための
合意のための

ウェブ・紙面
マテリアル→本日はこちら

笑働OSAKAプロジェクト

笑働の森プロジェクト
ダム用に用地買収したがダム計画が頓挫し、体験型森作り環境学習へ

まちづくりの主体としてではなく、間接的にかかわりたい層
を取り込む(無党派層)



ワークショップ







まちづくり意見交換会よりも時間を多く割いて行われたので、より深く、より広い意見交換となりました。




街頭演説ネタ

・笑顔になれるまち
具体的には・・・問題解決の連鎖を生み出す
連携連鎖を生み出す


メモには街頭演説ネタの下書きが(笑)


こういったまちづくり活動と政治との関わりとは?
利益誘導型よりは、持続可能なまちづくりを念頭に置くと、特定組織団体に補助金を誘導していく今の政治よりは、全体的に提案権を委譲していく池田市方式が良いと考えています。


また、規制緩和や規制強化は条例でしか行えず。
結果、政治が主体ではなく、あくまでもサポート的な立ち位置が正しいと考えています。


しかし政治的立ち位置でまちづくりを議論すると、アレルギーなどがあります。
完全に政治を抜きにしてまちづくりを継続していくのもアレですし、政治主体でやってもアレになります。
程よいバランス感覚と市域全体を見通す立ち位置でありたいと考えます。


全6回シリーズの東大阪市まちづくり担い手養成講座。
しっかりとブレず、立ち位置を常に確認しながら慎重に進めて行きたいと思います。


にほんブログ村 政治ブログ 政治家志望へ
にほんブログ村
PR
プロフィール
名前:
川口やすひろ
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1983/05/21
自己紹介:
【連絡先】
事務所電話:05058489605
事務所FAX:02046679016

Facebookで日々の出来事つぶやき中!
ブログ内検索
カウンター
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ツイッター
バーコード
アクセス解析
   
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 川口泰弘オフィシャルホームページブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]