忍者ブログ
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

❏ 夜に作業         


今日は昼に寺務の合間を縫って、二連ポスターをどんどん掲示に周りました。


流石に暑く、熱中症になって退却。アイスノンやスポーツドリンクでクールダウンして、その後もう一度突貫。


しかし暑さに負けて退却。1日100件は無理があったか(^_^;)


ということで、夜に作業をすることにしました。


18時30分にコーナン菱江店でボードを購入。1820の910で5枚のA2掲示板が作成できます。


ボード1枚924円なので、A2掲示板1枚184円の計算になりますね。


19時30分からのこぎりで5分割作業開始。20時終了。


日射がないだけで、夜でも汗だくになりました(^_^;) でも昼間よりはマシです。


その時フッと横を見ると、





カブトムシが。


今年はカブトムシとのエンカウント率が高くて、結構たくさん居るものだなぁ、と。


早朝街頭活動に行くとき(朝6時20分頃)に、子供がウチの石階段の脇でカブトムシをがんばって採っているのをよく見まして、話をしてみると結構たくさん捕まえているみたい。


何歳になってもカブトムシをみつけるとテンションがあがるものですね。


にほんブログ村 政治ブログ 政治家志望へ
にほんブログ村

拍手[3回]

PR

 ❏ 第11回つながりカフェ        






夕方からは花園のコミュニティーカフェひだまりにて、第11回つながりカフェにお招きいただきました。


地域活性化、まちづくり、地域包括ケアシステム、少子高齢化対策、地域支え合いづくりネットワーク、コミュニティーサロン、より良い東大阪市に。


私が掲げる、「住んでて良かった、これからも住み続けたいまち、東大阪」の内容を少しだけ私の想いもお伝えさせていただきました。ありがとうございますm(_ _)m




 ❏ ひょうたん山夢街道まつり実行委員会        






夕方2件目はひょうたん山夢街道まつり実行委員会。


7月26日のシンポジウム成功を受けて、内容精査。


11月8日の本番へ更に詳細を詰めていきます。


本番のパレードやステージ、イベントやアピールパフォーマンスなど決めることは山盛りです。


更には当日の防犯警備体制についても。


一つ一つ確実に❢


今日は協賛金の集め方について発議しました。


具体的にのぼり旗を作成して、協賛金を戴いた方にはお名前を記載するというもの。


これは、秋郷祭や寺社のお盆などでもよくある、のぼり旗名入れの方式です。


「まつり」なのだから、という発案でした。賛成多数を戴いてホッとしました。


前へ前へ。地域活性化はお祭りから!ということで、こちらも全力で行かせていただきます❢


にほんブログ村 政治ブログ 政治家志望へ
にほんブログ村

拍手[2回]


 ❏ はるばる滋賀県から        




滋賀県の未来政治塾で共に学んだ仲間が、嘉田塾長の為書きを持って、遠路はるばる東大阪まで来てくださいました❢


早いもので、未来政治塾を卒業して3年が経ちます。1期生でも地方議員に当選した仲間が増えてきました。私もそれに続け!と、激を戴きましたm(_ _)m


これからどんどん暑くなってきますが、身体に気をつけて、必勝!で頑張ってまいります。ありがとうございましたm(_ _)m




 ❏ まちづくり意見交換会A地域プレゼン        


夕方からは、日下リージョンセンターにてまちづくり意見交換会2ndのプレゼンに出席しました。




❏ 東大阪市まちづくり意見交換会、A地域プレゼン会議


の通り、高齢者テーブルの「地域の集いの場の情報を集約する、そして・・」と言う中身です。


よんどころない事情により、プレゼンテーターはできませんでしたが、資料作成者としてスライド操作を担当しました。


歴史資源テーブルのメンバーも、共に東大阪まちづくり未来塾で学んだ仲間たち。気持ち的にはどちらにも票を入れたい所。





歴史資源テーブルのプレゼンは、歴史紙芝居を作成して子どもたちに郷土の歴史を知ってもらう、というもの。


プレゼンテーターも日下で出土したマッコウクジラの帽子をかぶり、作成された紙芝居を実演して下さいました。これがとても良く出来ているんですよ。


こちらの高齢者テーブルのプレゼンもピンチヒッターで急遽お願いしたにもかかわらず、がんばってくださいました。







結果は、わずかの差でしたが高齢者テーブルが企業交流会に進むことになりました。


なんとも複雑な気持ちになりましたが、結果は結果として。


事業案としては全てのリージョンの全てのプレゼンが有効だと私は考えております。


事業化したから、プレゼンでたくさん票が入ったからではなく、1stを含めて全てのプレゼンをカタチに結びつけることを私はやっていきたいと考えております。


1stもそうでしたが、企業交流会に進んだからといって、具体的に企業から支援を受けることができたのか?と言われると、NOでした。


せっかくの素晴らしい宝石の集まりである、事業案。プレゼンに至るまでどの事業案も長い時間の打ち合わせを重ねてきているはずです。それも、市民のまちづくりの想いの結晶だと私は思っています。


今の東大阪市議会はまちづくりの想いをカタチにする予算を否決しましたが、現場に常に関わり続けてきた私としては、感情論抜きにして、クールヘッド・ウォームハートでもう一度全ての事業案を精査すべきであると考えています。


にほんブログ村 政治ブログ 政治家志望へ
にほんブログ村

拍手[1回]


 ❏ 四条やまなみリージョンセンターにて          




今日は東大阪市まちづくり意見交換会1stから生まれた、ひょうたん山夢街道まつりのプレイベント、歴史シンポジウムを四条やまなみリージョンセンターにて開催しました。


今年の11月8日に本番を控え、歴史シンポジウムを開催することで東高野街道のことをもっと知って戴こう!という主旨で開催。


第一部の講師は大阪歴史博物館の大澤氏。


予定を遥かに超えた超満員❢100名を超えていまして、立ち見も出ました。


慌てて椅子を追加設置したものの、それでも続々とお越しに!







東高野街道とその歴史の深さ、多くの皆様の関心の高まりを実感します。


地域も旧枚岡市エリアだけじゃなくて、若江岩田以西や八尾など、他市からもお越しになられました。


私もPPTスライド操作で頑張らせていただきまして、壇上から皆様の真剣な視線を感じておりました。


本番に向けて最高のプレイベントとなりました。


にほんブログ村 政治ブログ 政治家志望へ
にほんブログ村

拍手[2回]


 ❏ 若江岩田駅前リージョンセンターにて         



今日は東大阪市まちづくり意見交換会2ndのD地域プレゼンに出席しました。


[活動報告] 若江岩田前リージョンセンターにて、まちづくり意見交換会プロジェクト会議





他にも3つのプレゼンがありまして、どれも本当に地域のまちづくりに必要なものだと思います。


今の市議会はまちづくりの想いをカタチにする予算を否決しました。


現場に関わって来た立場として、市民の真剣な想いに応えなければならないと思います。


私達のプレゼンでは、現地で自転車道路交通法違反調査を実際に行ったことを強調し、東大阪市の自転車道路交通法違反の実態を数値化するとともに、各地域で同様の調査を実施、統計結果を自転車マナー啓発に役立てるという事業案です。


統計結果を有効活用するのはまだまだ色んな方法があるとの声も上がり、プレゼンでは最も多い質疑を戴きました。





が、結果は自転車交通マナーは最下位落選❢無念❢


環境、ポイ捨てのプレゼン、着眼点良かったですね。切り口と着眼点は政策にも根幹となるところがありますね。


他プレゼンもどれも重要です。


皆が真剣な議論を重ね、長い時間打ち合わせして、今日のプレゼンに来ています。


この想いをカタチにしたい、していきます❢


にほんブログ村 政治ブログ 政治家志望へ
にほんブログ村

拍手[2回]


 ❏ プレゼンに向けて        




今日はD地域の安心安全テーブル、自転車マナーについてのプレゼン会議に、若江岩田駅前リージョンセンターに行ってきました。


台風接近でどうするか?となりましたが、敢行!なんとか打ち合わせもすることができました。


7/3の実態調査を踏まえて、自転車マナー向上に向けてのプレゼンとなります。


10分でどれだけ伝えることができるか?で、こういうのはスライド削除が作業になりますね。


1スライド1分としたら、8~10スライドが理想的でして、どのスライドを削るか?どこの部分を削除するか?


作成者としても、あれもこれもお伝えしたい!という思いがありますが、制限時間超過だけはダメなので、制限時間内にしっかりと要点をお伝えできるように、と削っていくと、えらいシンプルで薄味なものになる、というのはよくあることです。


でも薄味に感じるのはプロジェクトに関わっているからであって、そうでない人たちには良い感じになるものです。


その辺のさじ加減が大事ですね。


にほんブログ村 政治ブログ 政治家志望へ
にほんブログ村

拍手[2回]


 ❏ 縄手南中学校視察         










今日は東大阪河内ライオンズクラブのメンバーと共に、縄手南中学校の視察&旭堂南青氏の特別講座を拝聴しました。


縄手南中学校は体育館が4階にあることから、今日のように蒸し暑い時はかなりキツイコンディションになります。


何らかのこと(アクティビティ的な)ができないものか、と河内ライオンズクラブメンバーも誘い合わせで来ています。


また、定期的にアドバイザーを呼んでの特別講座も魅力的でダブル視察となりました。


私も地元ということもあり、微力ながら全力で前向きに進めていく方針です。




 ❏ 近友会総会出席。       








夕方からは中2週間ぶりに天王殿にお招きいただいております。


近友会(近畿大学附属の保護者会の集い)第57回総会・懇親会です。


私も近畿大学附属中学校、高校のOBだったりするのです(^o^)


楽しいひとときと共に、激励のご挨拶もいただきまして、しかもそれが恩師の前ということもあり、背筋を伸ばしっぱなしの懇親会でした(^O^)


にほんブログ村 政治ブログ 政治家志望へ
にほんブログ村

拍手[2回]


 ❏ 竹について         

今年も七夕の笹のお届けを順調に進めています。質問があったので簡単に竹取についてコラム的な感じで。


 ❏ ウチではお届けしている竹は全て『孟宗竹の雄竹』です。      

真竹や破竹林も所有していますが、最も管理にチカラを入れているのは孟宗竹です。生駒の山では真竹や破竹の方が圧倒的に多く、見分け方は孟宗竹は節が1つで白っぽい、真竹や破竹は節が2つでこんもりしている、です。


孟宗竹の節は1節で白っぽくなっています



真竹や破竹は節が2つあり、膨れた感じになっています


孟宗竹-真竹-破竹→見分け方




 ❏ 『雄竹と雌竹について。』       


竹の根っこから一番目の枝が1つなら雄、2つなら雌です。基本的に雌竹は寿命まで生かして、繁殖を狙います。


雄竹は若いうちに伐採して七夕笹になっていきます。ひよこみたいな感じで、竹林界もおんなじですねぇ。



根本から最初の枝が1本なので、これは雄竹です



こちらは2本なので雌竹ですね


DASH村 竹

竹の性別




 ❏ 『タケスゴモリハダニについて。』      


ここ2〜3年で急速に感染拡大しているタケスゴモリハダニ

葉っぱに寄生するので難儀です。一度冒されると二度と元には戻らず、伐採焼却埋め立て処分しなければ際限なく感染していきます。

七夕笹には使えないので、感染竹は積極的に切り倒します。焼却はできないので、まとめて隔離します。


タケスゴモリハダニに感染した笹。これでは七夕用には使えません



健全な笹。できるだけ綺麗な笹の葉を持つ個体でかつ、雄竹を伐っています




 ❏ 『竹と土砂崩れ』       


昔は定期的に伐採して材料として重宝されてきた竹ですが、今は放置された竹林が拡大して土砂崩れの要因になってきています。


土砂災害特別警戒区域に指定されている山林で、竹が比較的多いところは超危険エリアになりますね。
竹の根っこは浅いところまでしか伸びず、土留効果は薄いです。


竹林土砂崩れ

エリア一帯ごと斜めに滑り落ちる

こうなっている竹やぶが生駒山も増えてきている


土砂崩れするときは竹林エリアごと斜めに一気に行きます。これを防ぐためにウチの土地管区では年2回の竹林伐採を実施して、大切な生駒の里山保全を行っています。


にほんブログ村 政治ブログ 政治家志望へ
にほんブログ村

拍手[2回]


 ❏ ご好評につき        








横小路の社会福祉法人かわち野 ケアハウスかわち野里さんに追加の七夕笹をお届け❢


・社会福祉法人 かわち野福祉会様
・合資会社元気 げんきキッズデイサービス様
・学校法人 大阪聖マリア学園 枚岡カトリック幼稚園様
・社会福祉法人玉美会 たいよう保育園様
・社会福祉法人 かわち野福祉会様(追加)


で5ヶ所めです。


今年はまだあと3ヶ所から七夕の笹のお届け依頼をいただいていまして、今日は竹林整備を兼ねてタケスゴモリハダニにやられた竹や余分な竹を伐採しました。


前回持っていった笹は綺麗に飾り付けされていまして、視覚的にも、また生竹の匂いも楽しんでいただいたそうです。


「生竹の匂いがいいですね~」と聴いて、そうか、匂いという効果もあるのか!と改めて発見。これも伐りたての竹を即お届けしているからこそですね。


「若い人の夢や希望が叶いますように」と書かれた短冊を見て、「頑張ります❢」と意気込みました(^o^)


にほんブログ村 政治ブログ 政治家志望へ
にほんブログ村

拍手[2回]


 ❏ 3カ所目         




学校法人 大阪聖マリア学園 枚岡カトリック幼稚園さんに七夕の笹をお届け。


社会福祉法人 かわち野福祉会
合資会社元気 げんきキッズデイサービス
学校法人 大阪聖マリア学園 枚岡カトリック幼稚園


で三ヶ所。


まだまだ七夕シーズンは市内の各保育園や幼稚園に笹のお届けがあります。


この時期に竹を間引いて、竹林整備を進めておきます。


タケスゴモリハダニの猛威はおさまらず、なかなか綺麗な笹がついている竹を選ぶのは大変ですが、七夕を楽しんでもらえると幸甚のいたりです。


にほんブログ村 政治ブログ 政治家志望へ
にほんブログ村

拍手[4回]

プロフィール
名前:
川口やすひろ
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1983/05/21
自己紹介:
【連絡先】
事務所電話:05058489605
事務所FAX:02046679016

Facebookで日々の出来事つぶやき中!
ブログ内検索
カウンター
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ツイッター
バーコード
アクセス解析
   
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 川口泰弘オフィシャルホームページブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]