忍者ブログ
[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 ❏ 今日は日下リージョンセンター      

夕方からは日下リージョンセンターにて、東大阪市まちづくり意見交換会に出席してきました。







昨日に引き続き、安心安全テーブルに。


B地域とは違い、A地域では旧170号線東高野街道の歩道の狭さが論点になりました。


また、マナー違反が目につきすぎる、モラルが低い、との声も大きかったように思います。


防災カテゴリの中でも、B地域だとハードウェア防災、ソフトウェア防災でしたが、A地域の場合はマナー違反等の人災と、自然災害等の天災とにわかれたように思います。


私からは、八尾市の小学校区別防災マップについて述べました。






稲田南自治会の独自防災マップ。




縄手北小学校区の独自防災マップ。




八尾市の小学校区別防災マップ。


東大阪市でも独自に防災マップを作成していく地域が出始めています。


自治会長によって、進められるパターンが多く、このへんも地域格差を感じるところです。


それぞれの防災マップの着眼点を見ると、稲田南自治会マップの場合は、水害重視のマップ。
縄手北小学校区防災マップは、たむろしている場所などを細かく記載された、街頭犯罪重視のマップ。
八尾市小学校区別防災マップは、総合災害防災マップ。


というように、それぞれのいいところを抽出していって、東大阪市版小学校区別防災マップの策定に向けて、政策を固めていきたいと思います。


❏ 広報スペース       
 

川口やすひろ君を囲むSuperまちづくり意見交換会、開催決定emoji
日時:2014年11月29日(土曜日)12時30分~15時00分
場所:石切ホテルセイリュウ 2階
時間:12時30分会場
   13時00分 第一部開演
   14時00分 第二部開演
概要:第一部では2015年秋の決戦を前に、2011年市議会選落選からの活動報告や、滋賀県・愛知県での政治塾での学び、現在取り組んでいるまちづくり活動などについて報告会を行います。
第二部では、従来の政治資金パーティーにありがちな「飲み食いだけして帰る」パターンを廃して、ご来場戴いた皆様とテーマ別の意見交換会を開催します。グループワーク形式で付箋に意見や想いをお書きいただいたり、私が各テーマ別テーブルにお伺いして直接の対話をさせて戴ければと考えています。
是非、奮ってのご参加をお待ちしております。
尚、本事業は東大阪市が開催しております「まちづくり意見交換会」とは関連しておりませんのでご注意ください。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家志望へ
にほんブログ村

拍手[2回]

PR

 ❏ 四条やまなみリージョンセンターにて        










今日は夕方からは四条やまなみリージョンセンターにて開催されました、東大阪市まちづくり意見交換会第二期第二回目B地域に出席してきました。


安心安全テーブルにつき、防災や自転車マナーの課題について、ハードウェア面とソフトウェア面の両面から議論を深めました。


防災訓練等については、池島小学校区や縄手北・上四条校区と、縄手南校区などとの取り組み格差について。


自転車マナー等については、道路の狭さや夜間点灯、違法駐輪など。


ハードウェア面については、今年から始まった防災無線システムの活用、耐震化や治山取り組みなどを。


道路拡張や歩道バリアフリー化については、私の出番。


ソフトウェア面については、防災訓練の取り組みの横の連携強化。
防災訓練に対する市役所部局の縦割りを廃し、建設局、教育委員会、上下水道局、危機管理室などの横の連携、更には警察・消防においても、枚岡・河内・布施の横の連携について。


ハードとソフトの両面から改善点を模索し合い、今現状でできることについて意見交換を深めました。


❏ 広報スペース       
 

川口やすひろ君を囲むSuperまちづくり意見交換会、開催決定emoji
日時:2014年11月29日(土曜日)12時30分~15時00分
場所:石切ホテルセイリュウ 2階
時間:12時30分会場
   13時00分 第一部開演
   14時00分 第二部開演
概要:第一部では2015年秋の決戦を前に、2011年市議会選落選からの活動報告や、滋賀県・愛知県での政治塾での学び、現在取り組んでいるまちづくり活動などについて報告会を行います。
第二部では、従来の政治資金パーティーにありがちな「飲み食いだけして帰る」パターンを廃して、ご来場戴いた皆様とテーマ別の意見交換会を開催します。グループワーク形式で付箋に意見や想いをお書きいただいたり、私が各テーマ別テーブルにお伺いして直接の対話をさせて戴ければと考えています。
是非、奮ってのご参加をお待ちしております。
尚、本事業は東大阪市が開催しております「まちづくり意見交換会」とは関連しておりませんのでご注意ください。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家志望へ
にほんブログ村

拍手[2回]


 ❏ 初級講座第三回       




街頭演説の後、すぐに四条やまなみリージョンセンターに向かいまして、健康マージャンの初級講座を開きました。


あいにくの雨で、出席は厳しいと思ったのですが、2名のご参加を頂きました。


点数計算マスターということで、符の勘定の仕方にたっぷりと時間を取り、少人数ということもあってマンツーマンで講座を行うことができました。


健康マージャンをやる上において、符計算を込みの点数方式だと、なかなかしんどいです。


できれば簡易点数計算方式を採用してもらえたらいいのですが、それはかないませんでした。


東大阪ルールと全国公式ルールの点数計算の違い。


・立直・門前清自摸和・断么九・平和・三色同順・ドラ2


この場合、東大阪ルールだと、ツモ平和が消えますから、30符7飜で跳満。
全国公式ルールだと、20符8飜で倍満。となって、異なります。


多分この辺りを指摘されたと思うんですが、「川口は間違ったことを教えている」という吹聴もあったようです。


四条やまなみリージョンセンターでは今後やり難くなってしまいましたが、他地域の健康マージャン教室に眼を向けて積極的には関わっていきたいと思います。


目指すのは、認知症予防・介護予防・高齢者の孤立防止、ですから。


❏ 広報スペース       
 

川口やすひろ君を囲むSuperまちづくり意見交換会、開催決定emoji
日時:2014年11月29日(土曜日)12時30分~15時00分
場所:石切ホテルセイリュウ 2階
時間:12時30分会場
   13時00分 第一部開演
   14時00分 第二部開演
概要:第一部では2015年秋の決戦を前に、2011年市議会選落選からの活動報告や、滋賀県・愛知県での政治塾での学び、現在取り組んでいるまちづくり活動などについて報告会を行います。
第二部では、従来の政治資金パーティーにありがちな「飲み食いだけして帰る」パターンを廃して、ご来場戴いた皆様とテーマ別の意見交換会を開催します。グループワーク形式で付箋に意見や想いをお書きいただいたり、私が各テーマ別テーブルにお伺いして直接の対話をさせて戴ければと考えています。
是非、奮ってのご参加をお待ちしております。
尚、本事業は東大阪市が開催しております「まちづくり意見交換会」とは関連しておりませんのでご注意ください。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家志望へ
にほんブログ村

拍手[2回]


 ❏ 2日目のカメラマン        

河内の郷土文化サークルセンター、30周年記念式典は2日目。


今日は昼からカメラマンとして会場の大阪商業大学の蒼天ホールまで行ってきました。





河内、この100年をテーマにシンポジウム。


今の近鉄奈良線開通が1914年で、今年で100年。


大軌鉄道以前と以後とで、河内は大きく変わっていきました。


河内木綿の一大産地から、家内制手工業によるマニュファクチュア、そして大軌鉄道による周辺域の電気化に伴う機械工業化。ものづくり集積地として発展を遂げていきました。


しかし、コモディティ化や世界競争の中で、今の河内のものづくりは厳しいことに・・・。


これから発展していくためには、若者からの新しい視点と価値観である、という締めくくりでした。


また、大阪樟蔭女子大学は関西1の女学校として97年前に開校。


近鉄奈良線には大阪樟蔭女子大学専用貸切車なんかもあったそうです。


女性教育の最高峰だった、河内エリア。


いろんな視点から、河内の100年を見ることができました。







シンポジウムの後は小阪ジャズバンドの皆さんによる、懐かしのメドレー。


大抽選会と続き、30周年記念式典も無事に終わりました。


総撮影枚数は600枚。


カメラマンとして会場内を走り回った2日間となりました。


皆様、お疲れ様でした~。


にほんブログ村 政治ブログ 政治家志望へ
にほんブログ村

拍手[2回]


 ❏ 河内の郷土文化サークルセンター      


今日は大阪商業大学、蒼天ホールにて、河内の郷土文化サークルセンター30周年の記念式典が開催され、記録撮影カメラマンとして頑張ってきました!


大阪)河内の100年を振り返る 22・23日に東大阪
 全国有数の木綿産地から町工場の街へと変貌(へんぼう)した河内地域の歴史をたどる催し「河内、この100年」が22、23の両日、東大阪市御厨栄町4丁目の大阪商業大ユニバーシティホール蒼天で開かれる。地元の文化サークル会員らが企画。近代化の急激な流れのなかに生きる人々の姿を懐かしい写真などで解説するという。

 催しは設立30年になる「河内の郷土文化サークルセンター」の記念行事の一環。東大阪市や八尾市、大東市、大阪市生野区で古文書、木綿、町工場などを研究する26団体約500人が参加しており、100年をテーマに研究成果をまとめあげた。







会場はこのあと大入りになりまして、盛況な記念式典となりました。


河内の100年と題し、1914年~2014年の河内の様子や変遷のパネル展示や、記念講演、商大生によるブラスバンド、大抽選会などイベントも盛りだくさん。


500枚程写真を撮りました!


大和川付け替え以前と以後。洪水多発地帯から、河内木綿の大規模生産地へ。


明治以降の河内木綿の没落と、産業の機械化。


大軌以前と以後の、河内の産業構造の切り替わり、中小工場集積化、そして戦争。


戦後の河内。


など、各時代毎にパネル展示があったので、とても分かりやすく、今日のスライドショー&解説もとてもわかり易かったです。


郷土の文化や歴史に興味関心を持つことは、郷土の誇りにつながります。


この流れ、動きを次世代の若者としても、しっかりと伝播していかなければなりませんね!


❏ 広報スペース       
 

川口やすひろ君を囲むSuperまちづくり意見交換会、開催決定emoji
日時:2014年11月29日(土曜日)12時30分~15時00分
場所:石切ホテルセイリュウ 2階
時間:12時30分会場
   13時00分 第一部開演
   14時00分 第二部開演
概要:第一部では2015年秋の決戦を前に、2011年市議会選落選からの活動報告や、滋賀県・愛知県での政治塾での学び、現在取り組んでいるまちづくり活動などについて報告会を行います。
第二部では、従来の政治資金パーティーにありがちな「飲み食いだけして帰る」パターンを廃して、ご来場戴いた皆様とテーマ別の意見交換会を開催します。グループワーク形式で付箋に意見や想いをお書きいただいたり、私が各テーマ別テーブルにお伺いして直接の対話をさせて戴ければと考えています。
是非、奮ってのご参加をお待ちしております。
尚、本事業は東大阪市が開催しております「まちづくり意見交換会」とは関連しておりませんのでご注意ください。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家志望へ
にほんブログ村

拍手[2回]


 ❏ シェラトン都ホテル大阪にて       

今日はシェラトン都ホテル大阪にて開催されました、近鉄奈良線立体交差事業上下線開通を祝う会に出席してきました。





去る9月21日に若江岩田駅~東花園駅間の上下線が立体交差になりました。


今日はそれを祝うと共に、今後の周辺域の再開発やまちづくりについて新たなスタートとなりました。


30年という長い期間を経て立体化実現しましたが、これからの旧線の地域活用とまちづくりとのミックスが我々現役世代の役目です。


駐輪場整備や都市環境整備などやるべきことがたくさんあります。


立体化したからこれで終わりではなく、これから何をしていかなければならないかを意見交換して行きたいと思います。


私が今31歳で、私が生まれた頃にこの立体交差事業の案が練られていきました。


30年越しの計画が実を結び、まちの利便性は飛躍的に向上しました。


まだ、駅構内のエスカレーター新設やエレベーター、ホーム幅拡張などが残っています。


更に、地上に敷設されていたエリアの再開発も。


これからの30年は、周辺域の都市環境整備が重要になってくると考えています。


我々現役世代にできること、やらなければならないことを、しっかりと取り組んでいきたいと思います。




塩川正十郎先生と


塩川正十郎先生とは本当にお久しぶりにご挨拶させて戴きました。
お元気で、私の事も覚えてくださっておられ、とても嬉しかったです(^o^)





先生方と。


会場内をご挨拶して回らせていただきました。


その間、意見交換もキッチリと。


多くの若者へのご期待に応えることができるように、より一層引き締めて頑張っていきます。


本日はまことにおめでとうございました!


❏ 広報スペース       
 

川口やすひろ君を囲むSuperまちづくり意見交換会、開催決定emoji
日時:2014年11月29日(土曜日)12時30分~15時00分
場所:石切ホテルセイリュウ 2階
時間:12時30分会場
   13時00分 第一部開演
   14時00分 第二部開演
概要:第一部では2015年秋の決戦を前に、2011年市議会選落選からの活動報告や、滋賀県・愛知県での政治塾での学び、現在取り組んでいるまちづくり活動などについて報告会を行います。
第二部では、従来の政治資金パーティーにありがちな「飲み食いだけして帰る」パターンを廃して、ご来場戴いた皆様とテーマ別の意見交換会を開催します。グループワーク形式で付箋に意見や想いをお書きいただいたり、私が各テーマ別テーブルにお伺いして直接の対話をさせて戴ければと考えています。
是非、奮ってのご参加をお待ちしております。
尚、本事業は東大阪市が開催しております「まちづくり意見交換会」とは関連しておりませんのでご注意ください。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家志望へ
にほんブログ村

拍手[2回]


 ❏ 二期目第二回目        








東大阪市まちづくり意見交換会、SecondSeason、第二回若江岩田に出席してきました。


一期目と同様の進行ですが、メンバーは半分くらい入れ替わっています。


今日は交通・都市計画テーブルにつきました。


交通マナーについて。


交通マナー・モラル啓発は継続的に行わなければならないと考えます。


守らない人への処分について。こちらは道路交通法違反で自転車検挙という事例が圧倒的に少ないことからも、一時停止違反で自転車から5万円を、とかは現実的ではない。


準備期間として、自転車に対する道路交通法の啓発をPlusした上で、段階的にやっていくべきことだとは思っています。


次に、違法駐車。


こちらは自動駐輪場の増設。


自動駐輪場を設置したことで、駅前放置自転車は確実に減っていると新石切駅で実感しています。


最も違法駐輪が多いのは瓢箪山駅南側だとは思います。


自動駐輪場整備は行政施策として、位置づけて実現に向けて皆様にご理解を求めています。


都市計画について。


都市計画は用途区域を始めとして、市民の皆様へのお知らせが不十分すぎるのを解決せねばならないと考えます。


カーブミラーの傾き事例などからは、市民の皆様からの情報提供が最も大事であると。


情報提供できる窓口。例えばリージョンセンターの行政窓口などは使えないものでしょうか。


本来は市議会議員の仕事、かもしれませんが、明らかな口利き行為に該当しかねません。


公益性の高いと判断した事案については、口利き行為に該当しない範囲で私も動いておりますが、露骨に関係部局に突撃していく現職議員などが居る現状では、線引をしっかりしておきたいという姿勢で居ます。


今日も有意義な意見交換をさせて戴きました。


政策昇華できる分については、一期のと合わせてストックにしていっています。


❏ 広報スペース       
 

川口やすひろ君を囲むSuperまちづくり意見交換会、開催決定emoji
日時:2014年11月29日(土曜日)12時30分~15時00分
場所:石切ホテルセイリュウ 2階
時間:12時30分会場
   13時00分 第一部開演
   14時00分 第二部開演
概要:第一部では2015年秋の決戦を前に、2011年市議会選落選からの活動報告や、滋賀県・愛知県での政治塾での学び、現在取り組んでいるまちづくり活動などについて報告会を行います。
第二部では、従来の政治資金パーティーにありがちな「飲み食いだけして帰る」パターンを廃して、ご来場戴いた皆様とテーマ別の意見交換会を開催します。グループワーク形式で付箋に意見や想いをお書きいただいたり、私が各テーマ別テーブルにお伺いして直接の対話をさせて戴ければと考えています。
是非、奮ってのご参加をお待ちしております。
尚、本事業は東大阪市が開催しております「まちづくり意見交換会」とは関連しておりませんのでご注意ください。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家志望へ
にほんブログ村

拍手[2回]


 ❏ 住工共生のまちづくり審議委員       

お昼からは、クリエイションコアにて開催されました、住工共生のまちづくり審議会に出席してきました。









本審議会では、平成27年度の予算計画など重要審議事項がありました。


前回審議会では都市計画的なテーマが多くありましたが、今回は地域コミュニティ・まちづくり系統のテーマの話が多かったと思います。


そういう意味では、この住工共生のまちづくり審議会は都市計画など制度設計の議論あり、まちづくり議論ありと、本当に多種多様な議論に対応できる柔軟性と知識力と活動量が要求されると実感しました。


私からは、まちづくり系統において、住工共生のまちづくり協議会結成にかかる予算について質疑を行いました。


待ちや受け身の姿勢では、高井田まちづくり協議会だけが活発で後はトンと、となってしまいますので、少なくとも現地視察を行ったエリア、水走エリア、加納エリア、新町エリア、森河内エリアなども、住工共生のまちづくり協議会結成に向けて、誘致活動みたいなのをサポートしていかなければならないこと。


準備会段階からも補助金申請が行えるようにすること。


今のまちづくり系統の市の動きとリンクさせること。(まちづくり意見交換会F地域に高井田まちづくり協議会の関係者も来ていたことや、他地域でも企業系の参加者も来ていることから)


アンケート結果やパブリックコメントの内容から、攻めの姿勢の住工共生のまちづくりにしていかなければならにこと。


モノづくり企業のみならず、不動産系や建築士系など住宅に関わるところもターゲットに入れていくこと。


などなど。


勉強して置かなければならないことが盛りだくさんなので、少なくとも


・都市計画関連
・中小企業振興関連
・まちづくり関連


の市の動きと展望は抑えておきたいと思います。


❏ 広報スペース       
 

川口やすひろ君を囲むSuperまちづくり意見交換会、開催決定emoji
日時:2014年11月29日(土曜日)12時30分~15時00分
場所:石切ホテルセイリュウ 2階
時間:12時30分会場
   13時00分 第一部開演
   14時00分 第二部開演
概要:第一部では2015年秋の決戦を前に、2011年市議会選落選からの活動報告や、滋賀県・愛知県での政治塾での学び、現在取り組んでいるまちづくり活動などについて報告会を行います。
第二部では、従来の政治資金パーティーにありがちな「飲み食いだけして帰る」パターンを廃して、ご来場戴いた皆様とテーマ別の意見交換会を開催します。グループワーク形式で付箋に意見や想いをお書きいただいたり、私が各テーマ別テーブルにお伺いして直接の対話をさせて戴ければと考えています。
是非、奮ってのご参加をお待ちしております。
尚、本事業は東大阪市が開催しております「まちづくり意見交換会」とは関連しておりませんのでご注意ください。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家志望へ
にほんブログ村

拍手[1回]


 ❏ 仕上げと武者担当指名       








12/13の赤い羽根共同募金パレードに、ひょうたん山夢街道まつりもダンボール甲冑で出ることになりました。


来月ですので、ダンボール甲冑も急ピッチで作成していきます。


四条やまなみリージョンセンターにて、仕上げ作業と武者担当を決めていきました。


私は楠木正行公。


実家に銅像があるので、できるだけそれに近い形で作りつつ、でもガッツリやる時間もありませんので、簡易化できるところはできるだけ簡易化に。


全員で作業をしながら、いろいろなお話もしました。


本番に向けて、先ずは東高野街道のことをもっと地域の皆様に知ってもらえたらと思います。


❏ 広報スペース       
 

川口やすひろ君を囲むSuperまちづくり意見交換会、開催決定emoji
日時:2014年11月29日(土曜日)12時30分~15時00分
場所:石切ホテルセイリュウ 2階
時間:12時30分会場
   13時00分 第一部開演
   14時00分 第二部開演
概要:第一部では2015年秋の決戦を前に、2011年市議会選落選からの活動報告や、滋賀県・愛知県での政治塾での学び、現在取り組んでいるまちづくり活動などについて報告会を行います。
第二部では、従来の政治資金パーティーにありがちな「飲み食いだけして帰る」パターンを廃して、ご来場戴いた皆様とテーマ別の意見交換会を開催します。グループワーク形式で付箋に意見や想いをお書きいただいたり、私が各テーマ別テーブルにお伺いして直接の対話をさせて戴ければと考えています。
是非、奮ってのご参加をお待ちしております。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家志望へ
にほんブログ村

拍手[2回]

❏ 枚岡ネイチャークラブさんと       

表題の通り、昼からは枚岡ネイチャークラブさんと、往生院六萬寺の岩瀧山に登りまして、初の協働による里山保全活動を行いました!


これまで里山保全活動は単独でやってきましたが、流石に限界になってきました。


そこで、


・生駒山の生態系を調査する
・生駒山の土砂災害危険度を理解してもらう
・生駒山の土質を調査する
・生駒山の歴史文化を知ってもらう


などを合わせた、里山保全活動について調整。


本日、決行!!!だったのですが、あいにくの雨(;´Д`)



先ずは供養館にて打ち合わせ。


生駒山岩瀧山に入り、土砂崩れで斜めになった竹を伐採していきます。


雨の中なので、湿気もあり、大変な作業に・・


このエリアは2年前に土砂崩れを起こしています


生駒山独特のまさ土地質を肌で体感してもらいつつ。


断層の切れ目や、花崗岩の風化具合などを見てもらいつつ。


生態系を破壊していく、竹害について見て考えてもらいつつ。


伐採を進めていきました。


私もガイド役と伐採監督役で同行しましたが、流石に雨中の作業はキツかったと思います。
皆様に感謝!!


定期的に伐採していき、できれば工作などに竹を使ってもらえれば、ということに。


第二回、第三回と、里山保全活動を続けていく仕組みづくりについても話し合いました。


枚岡ネイチャークラブの皆様、本日はまことにありがとうございました!!


❏ 広報スペース       
 

川口やすひろ君を囲むSuperまちづくり意見交換会、開催決定emoji
日時:2014年11月29日(土曜日)12時30分~15時00分
場所:石切ホテルセイリュウ 2階
時間:12時30分会場
   13時00分 第一部開演
   14時00分 第二部開演
概要:第一部では2015年秋の決戦を前に、2011年市議会選落選からの活動報告や、滋賀県・愛知県での政治塾での学び、現在取り組んでいるまちづくり活動などについて報告会を行います。
第二部では、従来の政治資金パーティーにありがちな「飲み食いだけして帰る」パターンを廃して、ご来場戴いた皆様とテーマ別の意見交換会を開催します。グループワーク形式で付箋に意見や想いをお書きいただいたり、私が各テーマ別テーブルにお伺いして直接の対話をさせて戴ければと考えています。
是非、奮ってのご参加をお待ちしております。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家志望へ
にほんブログ村

拍手[2回]

プロフィール
名前:
川口やすひろ
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1983/05/21
自己紹介:
【連絡先】
事務所電話:05058489605
事務所FAX:02046679016

Facebookで日々の出来事つぶやき中!
ブログ内検索
カウンター
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ツイッター
バーコード
アクセス解析
   
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 川口泰弘オフィシャルホームページブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]