忍者ブログ
[1184] [1183] [1182] [1181] [1180] [1179] [1178] [1177] [1176] [1175] [1174]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

❏ 河内木綿のボランティア委託栽培       

今年度、東大阪市の「河内木綿コットン・クラブ」より河内木綿のボランティア委託栽培に取り組みます。

河内木綿コットンクラブ - どーなってる?東大阪

河内木綿コットン・クラブの挑戦


[活動報告] 東大阪の誇れる文化、河内木綿

[活動報告] 河内木綿でラガーシャツを作ろう!!


去年の9月に意見交換をさせていただきまして、河内木綿栽培について色々とお話している中、栽培面積の話に。
そこで、休耕地と荒れ地を使って河内木綿のボランティア委託栽培に取り組むことにしました。



家の南の荒れ地を開墾


荒れ地開墾は、


・ユンボで天地返し
・笹やタイザンボク、イチョウの根切り
・石などを取り除く
耕す造くんで細かく耕す
・石灰を撒いて耕す造くんで耕す
・鶏糞を撒いて耕す造くんで耕す
・備中鍬で鋤きこむ
・現在石灰と鶏糞をなじませ中で雨を待つ


結構手間暇かかってますが、まだ土作りが完了していません。
本来は、


・バーク堆肥や牛糞、腐葉土でミミズを増やす
・土壌の酸性値をアルカリにゆっくり戻す


作業が必要ですが、今回は石灰と鶏糞のダブルアルカリで急速にアルカリ化させています。
本格的な収穫は来年度として、今年度は荒れ地開墾をして河内木綿を栽培しつつ土作りを行う、という具合で考えています。




 ❏ 河内木綿を識る      

綿の栽培 - nifty

ワタの育て方 |ヤサシイエンゲイ

綿の栽培 | 和泉木綿の会

綿栽培日記

栽培のポイント


今の時代は便利なもので、先人たちの綿栽培の知識を直ぐにインターネットで入手できます。


土壌のアルカリ化については、
また、酸性土壌をきらう(弱アルカリ性がよい)ので、種まきの1週間前に石灰を加え、土を中和しておく。

アルカリ性の土壌で良く育ちますから、種まき前に石灰を多めに入れて良く耕しておきます。

ワタは弱アルカリ性の用土を好むので、土に苦土石灰を混ぜ込んでおきます。鉢植えにする場合は赤玉土6:腐葉土3:川砂1の割合で混ぜた土を使います。

弱アルカリ性土壌がよい
という知識から。
何十年と荒れ地だったところなので、酸性値が高くなっていることから急速にアルカリに寄せる意味で、石灰(約5kg)と鶏糞(30kg)のダブル。



今回使った鶏糞


私は鶏糞についてはあんまりこだわりありませんが、安価であるということと、土壌づくりではなく急速に肥沃化させる意味合いで使います。


荒れ地だったところは水はけが悪く、水の逃げ場が無いので排水を考えて深く掘り起こししておきました。




一方こちらは畑地


畑地の2区画を河内木綿ボランティア委託栽培用地に転換します。
こちらはアルカリ化させる意味合いが薄いので、鶏糞15kgのみ。



こちらは夏野菜用地


土壌づくりは終わっているので、耕す造くんで細かく耕し、鶏糞30kgを混ぜ込んでおきます。


ここのところは畑仕事もしつつでございます。
河内木綿の種まきまではまだ1ヶ月くらい空きますので、雨を待ってからもう一度耕す造くんで細かく耕し、畝立てしていきたいと思います。


にほんブログ村 政治ブログ 政治家志望へ
にほんブログ村

拍手[2回]

PR
プロフィール
名前:
川口やすひろ
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1983/05/21
自己紹介:
【連絡先】
事務所電話:05058489605
事務所FAX:02046679016

Facebookで日々の出来事つぶやき中!
ブログ内検索
カウンター
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ツイッター
バーコード
アクセス解析
   
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 川口泰弘オフィシャルホームページブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]