忍者ブログ
[355] [354] [353] [352] [351] [350] [349] [348] [347] [346] [345]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 □ 断舎離     

断捨離(だんしゃり)は、部屋の整理整頓と共に生活に調和をもたらそうとする、クラターコンサルタントやましたひでこの提唱する生活術。「断捨利」と記述される事もあるが、こちらは誤字、あるいは権利関係を回避するものである。

ヨガの「断行(だんぎょう)」、「捨行(しゃぎょう)」、「離行(りぎょう)」という考え方を応用して、人生や日常生活に不要なモノを断つ、また捨てることで、モノへの執着から解放され、身軽で快適な人生を手に入れようという考え。単なる片づけとは一線を引くという。
断=入ってくる要らない物を断つ
捨=家にずっとある要らない物を捨てる
離=物への執着から離れる


ウィキペディアより


最近では当たり前のように聞くようになった言葉。断舎離。
私も表題の通り、掃除をするのが苦に成らないタイプでして、そろそろリーフレットの趣味の項目に「IT関連全般・ウォーキング・アクアリウム」の3つに加えて「断舎離」とか「掃除」とか入れようかと考えております(笑)


もともと仏教では無所有といいますか、所有できないですよ!という教えがあります。


無所有処(むしょうしょ)とは、無色界の(下から数えて)第3天。いかなるものもそこに存在しない三昧の境地。

空は無辺なりと観じて、空を破した人が、さらに識が三世(過去・現在・未来)にわたって無辺であるを厭(いと)い、所縁共に所有なしと観じ、この行力に依って生まるる処であるから、無所有処地という。何も存在しないと観察し達観する事。


ウィキペディアより


空とかといういうのです。
僧堂とかでは、最低限の所有物で生活するものでして、ムーミン谷のスナフキン的な感じです。


スナフキン(典: Snusmumriken、芬: Nuuskamuikkunen)
ムーミントロールの親友。しっぽが描かれた挿絵も存在する。
自由と孤独、音楽を愛する旅人。物事を所有することを嫌う。冬の来る前に南へ旅立ち、春の訪れとともにムーミン谷に戻ってくる。


ウィキペディアより


まぁそこまで行き過ぎますと、殺風景とか無機質になってきて、味気が無いものです。
社会にはある程度の「味気」があったほうがいいもので、無駄なものとか雑然としたものとかが全くない社会というのも住みづらいものです。
シムシティでも、最適化された都市というのはとても美しいものですが、いざ住んでみることを考慮しますと若干の味気なさを感じるものです。
ただ、ある程度の合理化とか最適化は必要と考えておりまして、掃除という作業は「合理化」と「最適化」の実践であるとも思います。





 □ お盆明けて・・・     

お盆があけまして、2,000程あるお墓にお供えされた仏花の回収作業を行いました。
上記はその作業中に黙々と考えていたことなのではありますが(笑)
もの凄い量の枯れた仏花を回収しておりますと、仏花もお供えしたら後は持ち帰って自宅の仏壇に供えるとかダメなのかね?とか思ってしまいます。
仏花は定期的に回収処理しないと、花立が痛みますし、なによりも水が腐ってしまい悪臭が漂います。
回収処理することで、それらを回避する訳です。


莫大な量の回収処理された仏花を見ておりますと、ごみ処理について色々考えてしまいます。
ハイパー火格子焼却炉とか高温空気燃焼制御技術とかそういうたぐいでして、50万人都市の東大阪市でも次世代型都市ごみ焼却施設の要望が高まっております。


 ・ ごみの分別をする必要が無いこと。
 ・ 焼却熱の再利用が可能であること。
 ・ 焼却時の排煙無害化率が高いこと。


などを考慮しますと、現段階からゴミ袋有料化をして次世代型焼却施設を建てて、減価償却20年~30年で設定して運営費を考えて・・・と色々政策面の妄想がふくらみます。
特にゴミ分別の必要性が無いのは大きくて、他市のタウンミーティングに参加しますと、ゴミ分別が複雑過ぎてなかなかごみを捨てることができない(汚屋敷化・ごみ屋敷化する)等がありました。


その市では既にゴミ袋有料化が実施されておりまして、それなのにどうしてという具合でした。
市が連携して総合的な次世代型焼却施設建設をすることはできないものだろうか?運営費はゴミ袋有料化だけでなく、リサイクルセンターのフル活用では賄えないものだろうか?(職員は正職員でなくパートタイムやシルバーセンター等)
色々議論できておりました。


さて、東大阪市でも東北のガレキ受け入れ表明以降、目立った議論が進んでおりません。どのように処理方針を立て、どのように処理を完了するのかの青写真が見えません。


まぁ、それはおいておいて。
掃除のお話に戻ります。
今日はお盆の間出来ていなかったフローリングのモップ掛けや拭き掃除を重点的に行いました。
掃除機は毎日心がけておりますが、なかなかフローリングモップ掛けは週一とサボりがちです。
効率をあげるために、ダイソーでセスキ炭酸ソーダ220gを105円で仕入れて使っています。セスキ炭酸ソーダを若干モップ水に混ぜると、汚れの落ちが違います。お試しください。


あと、壁も出来れば定期的にセスキ炭酸ソーダ水で拭きあげると結構汚れが落ちます。


ナチュラルクリーニングだのハウスキーピングだのと横文字がマイブーム。
セスキ炭酸ソーダを始めとして、クエン酸・重曹は心強い友です(笑)
扇風機も分解掃除しておいて、今日の掃除は終了。
せっかくの土日ではありますが、気がついたところを少し掃除してみると色々考えがまとまったり、アイデアが浮かんだりするものです。
是非に、週末掃除を実践してみてください。

拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
プロフィール
名前:
川口やすひろ
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1983/05/21
自己紹介:
【連絡先】
事務所電話:05058489605
事務所FAX:02046679016

Facebookで日々の出来事つぶやき中!
ブログ内検索
カウンター
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ツイッター
バーコード
アクセス解析
   
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 川口泰弘オフィシャルホームページブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]