忍者ブログ
[287] [286] [285] [283] [280] [279] [278] [276] [275] [274] [273]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 □ 縄南小入学式に出席しました     

今日は先日のさくらい保育園の入園式に続いて縄手南小学校の入学式。
来賓招待を戴きまして、出席させて戴きました。


卒業式の時は校門前で写真撮れたのですが、今日は入学式だけあって行列、行列。
晴れの姿を撮影されておられまして、23年前を思い出します。



開式前


式は国歌斉唱から始まり、校長先生の言葉、PTA会長さんの言葉と続いて、新2年生による「小学校での1日」というコーナーが。
授業の様子や給食の様子、掃除や運動会など、小学校で新たに始まることを舞台上で演じてくれます。
それにしてもよくセリフを覚えているなぁ~、と感心!この日のために一生懸命練習されたことが伺えます。


式自体は1時間弱で終了しまして、その後懇談をしていたのですが、「今は知らない人に声を掛けられたら応えないようになっているのは寂しいなぁ」と言った声がありました。
確かに、地域全体で子育てをしていく、ということが薄れて行っているように思えます。
東部エリアではあいガードの皆様をはじめ、地域の子ども会がしっかりと機能していると思います。今までの地域との関わりを改めて実感します。
そして、私ももっと地域との関わりを深めていかないと、本当に必要な「地域の為」ができないと実感しました。
他エリアに関しても、ドンドン関わりを深めていってエリア間での格差が発生しないように取り組む必要性も考えさせられました。





 □ 最近の・・・     

寺院の号、さらぬ万の物にも、名を付くる事、昔の人は、少しも求めず、たゞ、ありのまゝに、やすく付けけるなり。この比は、深く案じ、才覚をあらはさんとしたるやうに聞ゆる、いとむつかし。人の名も、目慣れぬ文字を付かんとする、益なき事なり。
何事も、珍しき事を求め、異説を好むは、浅才の人の必ずある事なりとぞ。

現代語訳
お寺の名前や、その他の様々な物に名前を付けるとき、昔の人は、何も考えずに、ただありのままに、わかりやすく付けたものだ。最近になって、よく考えたのかどうか知らないが、小細工したことを見せつけるように付けた名前は嫌らしい。人の名前にしても、見たことのない珍しい漢字を使っても、まったく意味がない。
どんなことも、珍しさを追求して、一般的ではないものをありがたがるのは、薄っぺらな教養しかない人が必ずやりそうなことである。


徒然草116段より


約700年前の吉田兼好法師も徒然草でこのように記述しておりますが、それにつけても最近の子供さんの名前は読めないものです。
当て字と言いますか、その漢字でどうやってそう読むのか?と思います。
特にお寺の子として生まれ育った環境のせいなのか、私は人一倍敏感なようでして、このニュース記事は少し書きすぎな気もしますが実際どうなんでしょうか?
少なくとも、平成以降に少し変わったような気がします。


昭和でしたら、「昭」の字が多く見られます。昭夫、昭義、成昭、昭子などなど。
最近は「子」のつく女の子もあまり見なくなりました。
時代が変わり、いずれは「川口泰弘の泰弘ってなんか古臭いネーミングですね」と言われる時代がくるのでしょう。




 □ 大阪市、住民施策548億円削減…改革試案発表     

 大阪市の橋下徹市長が発足させた改革プロジェクトチーム(PT)は5日、住民サービスを中心に104事業を見直し、今年度から3年間で総額548億円をカットする「施策・事業の見直し」試案を発表した。70歳以上の市民が市営地下鉄・バスを無料利用できる「敬老優待乗車証」(敬老パス)制度の一部有料化で3案を示したほか、高齢世帯などへの上下水道基本料金減免(年約40億円)の廃止、新婚世帯への家賃補助(年約48億円)の新規募集停止などを盛り込んだ。住民生活への影響は大きく、市民、議会からの反発は必至だ。

ソース:http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120405-OYO1T00572.htm


住民施策転換はかなりのエネルギーが生じますが、信念を持って行う橋下市長の姿勢には常々感銘を受けます。
現役時代を大事にしたいという意思が伝わります。が、バランスも大事だと思います。
現役時代が必ずしも高齢者政策を削減することを望んでいないからです。


私も先日タウンミーティングにて、「子育て支援も大事だけど、おじいちゃん、おばあちゃんの為の政策も大事にして欲しい」というご意見を戴きました。
現役時代がこれだけ豊かな生活を享受できるのは、前の世代の計り知れない労苦があってのこと。
バランスを欠けば、現役時代だからも反発が考えられます。


今回の大阪市施策では福祉サービスについても及んでおります。
社会福祉法人の理事となって色々と社会福祉法人関係の方とお話する機会が増えました。
その中で、キッチリやっている法人ほど補助金を削られたりしている現状の話を伺えます。
そういったズルのできない福祉政策が求められており、福祉の意味である「しあわせ。ゆたかさ」を考えた政策が必要だと実感します。
四条の家問題においても、公正公平な施策が求められています。




 □ 活動     

入学式の後、会合出席を経て昼からは枚岡神社さんへ。
青年会の総会がこの4月にありますので出席届けを提出。
あいさつ回りをしながら、石切を経由して散髪。


その後、地元に戻り、立て看板が破れてしまっているものや風雨で汚れてしまったものなどを修理したり掃除しに。
設置させて戴いている皆様にあいさつ回りをしつつ、東海大志塾と未来政治塾のダブルスクールについての話や社会福祉法人の話などなど。


未来政治塾からメールで、託児サービスが第一回目から利用できるとのこと。
流石に速いと感じますね。
続いて入金確認申請の連絡も来ていました。
私も29日に前納一括で6万円を入金しましたが、そういえば入金確認申請のフォーム打ち込みが終わっていませんでした。危ない危ない。
メールで随時確認いただけるのはありがたいことです。


やはり、前納報奨金減税政策を訴えている者として、全期前納一括納付はしておかなければ!(笑)
22日の日曜日から講義開始なので、今から参考文献をしっかりと読み込んで予習しておきたいと思います。


東海大志塾は先駆けて12日開講。
こちらも予習をしっかりとしておきたいですね。


ここの所出来ていなかったあいさつ回りと立て看板修理作業を一気に出来て充実した一日でしたね。

拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
プロフィール
名前:
川口やすひろ
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1983/05/21
自己紹介:
【連絡先】
事務所電話:05058489605
事務所FAX:02046679016

Facebookで日々の出来事つぶやき中!
ブログ内検索
カウンター
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ツイッター
バーコード
アクセス解析
   
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 川口泰弘オフィシャルホームページブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]