忍者ブログ
[649] [648] [647] [646] [645] [644] [643] [642] [641] [640] [639]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 □ 東大阪市「かかりつけ薬局」義務化へ 過剰な処方抑制     





 生活保護費の約半分を占める医療扶助で、過剰な薬の処方を防ぐため、大阪府東大阪市が、各受給者が薬を受け取る薬局を1カ所に限定する「かかりつけ薬局」制度の義務化を、早ければ8月にも始める方向で調整していることが11日、分かった。適正な処方による受給者の健康管理が主な目的だが、高齢化などに伴って増大する医療扶助費の抑制につながる効果も期待できそうだ。

 厚生労働省は、受給者のかかりつけ薬局制度を義務化している自治体について「統計を取っていないので分からない」としているが、東大阪市によると「把握する限り前例のない取り組み」だという。

 全国の生活保護受給者数は、今年2月時点で215万5218人となり、10カ月連続で過去最多を更新。大阪府内の自治体で保護率が3番目に高い東大阪市(4・2%)では、生活保護費が今年度当初予算ベースで10年前実績の約1・7倍の約385億円に達し、うち医療扶助費が43・4%を占める。

 生活保護受給者の医療費は原則公費で全額負担され、窓口負担がないため、過剰な診療や薬の投与が起きやすいとの指摘があり、過去には転売目的で不正に薬が処方される事例があった。また、複数の医療機関や診療科を受診することによる向精神薬の重複処方なども懸念されている。

一方、受給者は受診した医療機関ごとに近くの薬局で薬を受け取るなど、1人で複数の薬局を利用しているケースが少なくない。個々の受給者が、どのような薬を受けているかを自治体で把握するのは難しいという。

 東大阪市では、各受給者のかかりつけ薬局を1カ所に限定することでそれぞれの薬の処方を把握し、チェックできると判断。安価な後発医薬品の利用促進にもつながるとみている。

 具体的には、各受給者に自宅近くなど事情に応じてかかりつけ薬局を登録してもらい、市側が渡す「調剤券」に登録薬局を明示し、登録薬局でのみ薬を受け取れる方法などを想定。運用面の技術的な課題について調整を進めている。

 かかりつけ薬局が義務化されれば、受給者が薬局を選ぶ自由が阻害される側面もあるが、市は「薬の適正な処方は、医療扶助の抑制だけでなく、受給者の健康を守ることにつながる。受給者の事情に配慮しながら運用したい」としている。

拍手[3回]


+ + + + + + + + + +
生活保護を貰って、医療費免除のうち、薬代もタダだから転売する。
こういった事が平然と行われている実態が東大阪市にもあります。



そもそも生活保護を受給することは「恥」であり、「お上からお金を貰うことは美徳ではない」という考えが古くからありました。
今や、「貰わなければ損」というイメージに摩り替わっておりまして、結果、東大阪市でも生活保護受給額が385億円に登っています。
その中でも医療費は165億円に登っています。



市民の皆様と膝を突き合わせてお話させて戴くと、病院で生活保護受給を誇らしげに談義しているのを見て聴いて顔をしかめずにいられないというお言葉をたくさん戴きます。
こういった不公平性を排除しない限り、セーフティーネット機能としての生活保護制度を進めていくのは困難になるでしょう。
年金も我々は68歳受給開始になりそうですが、今年30歳の私からすれば100歳受給開始になっているかもしれませんし。



さて、今回の東大阪市の取組は実現段階において



具体的には、各受給者に自宅近くなど事情に応じてかかりつけ薬局を登録してもらい、市側が渡す「調剤券」に登録薬局を明示し、登録薬局でのみ薬を受け取れる方法などを想定。運用面の技術的な課題について調整を進めている。




の部分。運用面の技術的課題調整がネックになると思われます。
電子カルテを提唱したいところですが、その前に薬局登録を漏れ無く処理するための手続きが必要であると思います。
登録薬局との折衝を含めて、データ化されている受給者データ住所から最寄り薬局に自動登録を掛けていくとコストは一気に下がりますね。同時に変更手続きを実施すれば、100を処理するよりも30程度の処理で済むと考えます。



東大阪市の今回の取組は、兵庫県小野市との明確な違いもありまして、全国的にどちらの施策が「有効」であるかの良い指標になると思います。



次に取り組むべきは、偽装離婚による母子加算ですね!



にほんブログ村 政治ブログ 政治家志望へ
にほんブログ村
目指せ、日本一!クリック、よろしくお願いします!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
プロフィール
名前:
川口やすひろ
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1983/05/21
自己紹介:
【連絡先】
事務所電話:05058489605
事務所FAX:02046679016

Facebookで日々の出来事つぶやき中!
ブログ内検索
カウンター
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ツイッター
バーコード
アクセス解析
   
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 川口泰弘オフィシャルホームページブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]