忍者ブログ
[555] [554] [553] [552] [551] [550] [549] [548] [547] [546] [545]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 □ 東大阪で住宅火災、1人死亡 4人搬送     

 31日正午すぎ、大阪府東大阪市上六万寺町(かみろくまんじちょう)の玉置政敬さん(62)方付近から、「3階が燃えている。逃げ遅れがいる」と、119番通報があった。木造3階建て(約85平方メートル)の3階部分が焼け、焼け跡から1人の遺体が見つかった。府警は、行方がわからなくなっている玉置さんの次女の梨加さん(23)とみて調べている。

 枚岡署などによると、出火当時、家には玉置さんや梨加さんら5人がいたという。玉置さんと妻(55)、長女(26)と長女の息子(生後2週間)が煙を吸うなどして病院に運ばれた。隣接する住宅3棟の壁が焼けた。

 近くに住む女性(66)は、「最初は煙だったが、そのうち3階のベランダ全体から炎が出て洗濯物を燃やし、隣の家に燃え移ろうとしていた」と話した。



ソース


亡くなられた方へのご冥福をお祈りします。合掌。

拍手[5回]


+ + + + + + + + + +







日曜日の法事のお手伝いを終えて、昼下がりのゆっくりしようかといった時間。
けたたましいサイレンに外に出れば、煙が上がっており、焦げ臭いにおいが漂っておりまして、すわ!山火事か!??とあわてて原付で現場に急行しました。



数十年前に生駒山にも大きな山火事がありまして、それ以来山火事にはとても敏感な状態が続いております。
今回は住宅火災とのことでしたが、校区コーディネーターとして防災について色々やっております身。
現場急行し、状況を分析しておりました。



 ・ 消防車は次々と来るが、道が狭すぎる為実際には3台くらいでパンク
 ・ 「貯水槽の鍵どこや!?」の怒号に防災訓練でこまめに確認する重要性
 ・ 消火栓からの水圧に少しだけ不安を感じた



などがありました。
防災訓練はなにも地震災害や土砂崩れ災害のみではなく、普段の火災についてもしっかりと対応しておかなければなりません。「総合防災訓練」の実施で相互認識を深めておかなければ。



道が狭すぎるのは仕方ないとしても、災害時に緊急車両が次々と駆けつける場合を想定した総合防災訓練も必須であると考えます。
貯水槽については六万寺にも一個ありますが、誰がどのように日常管理しているのか把握できておりません。
消火栓からの水圧については、山ということもあり、水圧不足は否めないかと思います。
本来であれば、山地にはそのための溜池が大量にあった(少なくとも私が子供の頃の20年前はまだまだ溜池があった)のですが、今は宅地開発でほとんどの溜池が消滅しております。



こういった現状と現場を、総合防災訓練実施に向けてまとめたいと思います。



尚。



隣家からの出火の場合でもあっても、出火元から補償は一切ありませんので、火災保険・地震保険は大事なんです。
別に燃え移らなくても、消火活動上の水は被ります。
こういった部分の啓蒙も大事であると、元農協の渉外としては思います。



にほんブログ村 政治ブログ 政治家志望へ
にほんブログ村
励みになります!クリックありがとうございます。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
プロフィール
名前:
川口やすひろ
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1983/05/21
自己紹介:
【連絡先】
事務所電話:05058489605
事務所FAX:02046679016

Facebookで日々の出来事つぶやき中!
ブログ内検索
カウンター
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ツイッター
バーコード
アクセス解析
   
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 川口泰弘オフィシャルホームページブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]