忍者ブログ
[538] [537] [536] [535] [534] [533] [532] [531] [530] [529] [528]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 □ キャリアメールは必要なのか?     




KDDIのサービス・プロダクト企画本部プロダクト企画部商品戦略グループ「佐藤毅」

たとえば今の進んでる高校生ってメールしないんですよ。メールを打つならむしろ電話してしまうし、リテラシーの高い子たちは宿題はSkypeをつなげて一緒にやる。

授業中にカチカチメールするんじゃなくて、非公開のfacebookアカウントを使ってグループで共有する。撮った写真もfacebookシェアしたり。これが当たり前なんです。

なので、この子たちが大学生や社会人になったときに、はたしてキャリアメールの果たす役割って何なんだろうと考えるわけです。だって、もう@facebook.comやGmailのアカウントを持ってたりするんですから。そして、こういう子たちを見て他のグループの子たちもその流れに乗っていくし、その子たちも大学生や社会人になっていっちゃう。

今までにKDDIがSkypeと提携したりやfacebookと協力関係を結んできたのは、そういった先を見据えて動いてきたからなんです。

拍手[2回]


+ + + + + + + + + +
キャリアメールのせいで、なかなかキャリアから動くことが出来ないと嘆いている相談がありました。



曰く、メールアドレスが変わってしまうと手間がかかるとのこと。
料金、容量、基本設定――SMSとキャリアメールの基本を覚えようにもありますが、契約プランによっては料金が発生したり、送れる文字数が制限されたり、添付ファイルが使えなかったりと、なかなか便利なようで便利でないのがキャリアメールです。



私の場合は既にGメールに統合しておりまして、パソコンメールも携帯メールもGメール一本でやっております。
利点としては、


 ・ 全て無料
 ・ 容量がGB単位で使える
 ・ ファイルをその場で確認できる
 ・ 転送とか気にする必要が無い



デメリットとしては、


 ・ 受け取る人がガラケーの場合やPCメール拒否設定をしている場合がある
 ・ メールデータが予告なく飛ぶ可能性がある
 ・ 情報が漏れる可能性がある


などがあります。





 □ どうしてGメールに統合したのか?     

T-01Aを導入した際に、980円の通話プランのみを残して全て解約したからです。
当時はMVNOも無く、Wi-Fiでインターネット接続するしかない状態だったので、やむを得ず解約した時に、docomoのメールアドレスが使えなくなるという事態に。



月額6000円のパケホーダイ契約をして、315円のSPメールを契約して、525円のmoperaを契約して、docomoアドレスを生かすかどうかを考えた時に、ノータイムでdocomoアドレスを廃棄することに。
Gメールに移行し、全てのメールはGメールに統合しました。



キャリアメールを使うためだけに、毎月莫大な額のお布施をする余裕も無いという消去法的選択でしたが、Gメール移行後はとても快適なメールライフになりました。



今はMVNO契約になりましたので、送信されると同時に受信できますし、重たい添付ファイルでも一発で受け取れます。とても便利。
「携帯メールアドレスはパソコンメールアドレスとは別個のものである」と言う固定概念を植えつけた、キャリアの思惑は実に巧みで、多くのユーザーはその固定概念に囚われています。
これがいいのか悪いのかは別としまして、キャリアメールに拘る必要が無ければ、PCメールに統合して使うのがスマートフォンの本来の用途とも言えるのです。



にほんブログ村 携帯ブログ Androidへ
にほんブログ村
励みになります!クリック、ありがとうございます。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
プロフィール
名前:
川口やすひろ
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1983/05/21
自己紹介:
【連絡先】
事務所電話:05058489605
事務所FAX:02046679016

Facebookで日々の出来事つぶやき中!
ブログ内検索
カウンター
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ツイッター
バーコード
アクセス解析
   
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) 川口泰弘オフィシャルホームページブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]